2015.06.09 Tue

台湾107日目、眼鏡屋で使い捨てコンタクトを買う

使い捨てコンタクトレンズを買いました。

コンタクトレンズは眼鏡屋で買うことができます。日本でよくある眼科医院が併設されているような形ではなく、店へ行けばすぐに買うことができます。処方箋不要。

眼鏡屋

眼鏡屋はこんな感じだったり、

眼鏡屋

こんな感じだったり。
この寳島眼鏡、わりとどこでも見かけるので台湾の大手チェーンっぽいです。

コンタクトレンズはネットで調べたところ中国語で「隱形眼鏡(インシンヤンジン)」というようですが、台湾でもそういうのか怪しいなあと思ったので「コンタクトレンズ」と言ったらそれで通じました。

ネットで調べて出てくる中国語はほぼ中国の中国語(普通話・北京語)。たいていは台湾の中国語(華語・國語)でも同じなのですが、比較的新しい言葉などは台湾と異なることがあります。よく挙げられる例はタクシー(中:出租車/台:計程車)。師範大学の先生は中国の中国語も踏まえつつ、台湾人ならこう言うよ、というようなことも教えてくれたりします。

コンタクトレンズ

初めての場合は視力測定が必要ですが、僕は日本から持ってきたレンズの残りを持参してきたのでそれを見せて、同じレンズを買いました。ちゃんと隱形眼鏡と書いてありますね。

ボシュロム・メダリスト、のはずだけど箱にはなぜかメダリストの表記はありません。1箱あたりNT$450(1,800円)。日本の店頭で買うのとあんまり変わらないなあ。でも、サービスでワンデーアキュビューを付けてくれました。

コンタクトレンズ

パッケージは中国語でしたが、箱を開けると中身は日本で買ったのとまったく同じでした。よく見ると日本語表記がありますね。これで僕の視力は今後も保たれます。ひと安心。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾7ヶ月目まとめ 台湾生活7ヶ月目が終了。学校の方も3学期目ということで、授業レベルが上がってきました。単語も文法も授業に出るだけでは覚え切れないので、ただ漫然と通うだけではあまり身にならないなと感じています。 世のなかには半年くらいである程度中国語が話せるようになる人もいるようですが、そ […]
  • 台湾132日目、一直睡著 胃腸炎2日目。 まだ体調が戻らないので、ひたすら睡眠。 水分補給・食事以外ほぼずっと寝てました。 最近ほとんど使うことがない電鍋ですが、おかゆ炊くのに活躍中。塩だけでは味気ないので、いただきものの日本製ふりかけをかけて食べてます。 短いですが今日は以上。 […]
  • 台湾306日目、焼鯖定食 焼き魚が食べたくなったので、すぐ近くのデパート(Qスクエア=台北京站)へ。 焼鯖定食、NT$300(1,100円)。 まあ、毎日食べるものでもないですしね。 […]
  • 台湾127日目、最後の言語交換 授業の前にいつもの言語交換。 あらためて説明すると、日本語を勉強している学生さんと学校の近くなどで待ち合わせて、お互いの言語を教えあうということをしています。言語交換。当たり前ですがGive&Takeなのでお金は発生しません。僕たちはネット上のチャットも頻繁に使っ […]
  • 台湾98日目、春季クラス終業日 お昼までいつもの学生さんと言語交換。 日本語の「が」と「は」の使い分けは日本人でも難しい。どっちが自然かは言えるけど、なぜそうなのかを説明しないといけないので大変。その説明を中国語か英語でしないといけないし。 結局最終的には説明を放棄して学内を歩いていると、 […]
  • 台湾43日目、引きこもり生活 連休初日は引きこもり生活。 こんな遠く離れたところでお仕事をいただけるのは本当にありがたいことです。 引きこもり生活だけど飲み食いは必要。これはうちの近所の元氣Q奶というお店の珍珠奶茶、いわゆるタピオカティーというやつ。街中のドリンクスタンドはいつも人が並んでま […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です