2016.01.14 Thu

台湾306日目、焼鯖定食

焼き魚が食べたくなったので、すぐ近くのデパート(Qスクエア=台北京站)へ。

焼鯖定食

焼鯖定食、NT$300(1,100円)。
まあ、毎日食べるものでもないですしね。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾46日目、日式ラーメン解禁 昨日お寿司を食べたら口がすっかり日本食モードになってしまい、なんだか今日も食べたくなってきた。とはいえ回転寿司でよいので、googleで探すとどうやらうちから一番近い回転寿司屋はQスクエアの地下。 Qスクエアは台北車站や高速バスターミナルと直結している高級ショッピ […]
  • 台湾62日目、携帯の話 仕事やプライベートでときどき日本の人とSkypeやLINEの音声通話、IP電話をしますが、特に問題なく話せますね。海外だからとか遠いからとかいう違和感はほとんどありません。日本の携帯に電話がかかってくることもほぼ無くなったので、そろそろ解約か停止をしても大丈夫そう。 いま […]
  • 台湾103日目、台北のテニスショップ 日本で中古のテニスラケットを買ったけどストリングを張ってもらう時間がなかったので、近所のテニスショップで張ってもらうことに。 店名に体育用品とありますがほぼテニス専門店です。 台北駅のすぐ近く。 亞洲體育用品 台北市中山區中山北路一段98號 […]
  • 大阪一時帰国(2015.5.28-6.2) 春学期が終わって夏学期が始まるまでに1週間ほど休みがあるので、5/28〜6/2まで大阪に戻っていました。台湾に来てはや3ヶ月。ひさしぶりの日本です。 帰国1日目 僕は帰国者なのでよいけれど、おかえりなさいと言われるとなんだかメイド喫茶みたい。そういえば関空内の中国語 […]
  • 台湾99日目、一時帰国します 春学期が終わって、次の学期まで1週間ほどあるので、少しだけ日本に帰ります。ほんとはこの休みは花蓮とか台南とか高雄とか九份とかに行きたかったのだけれど、日本に用事ができたので。 マイルを使ってJALの旅。 帰国中に中国語を忘れたら困る、ということで昨日 […]
  • 台湾294日目、年末年始帰省します 今日から年明け3日まで、大阪へ帰省します。台湾には新暦の年末年始に連休を取る習慣はないので、学校を休んでの帰国。学生ビザを継続させるには2/3以上の出席が必要ですが、まあそれは満たしてるはず。もう次学期は通わないかもしれないので気にすることも無いかもしれませんが。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です