2015.07.04 Sat

台湾132日目、一直睡著

胃腸炎2日目。
まだ体調が戻らないので、ひたすら睡眠。
水分補給・食事以外ほぼずっと寝てました。

大同電鍋

最近ほとんど使うことがない電鍋ですが、おかゆ炊くのに活躍中。塩だけでは味気ないので、いただきものの日本製ふりかけをかけて食べてます。

短いですが今日は以上。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾131日目、胃腸炎 胃腸炎にかかりました。たぶん。 下痢と吐き気、あと熱のせいかめまいがすこし。鼻や喉はなんともないのでたぶん胃腸炎。 食欲がないので、とりあえず水分補給が肝要だということでコンビニへ。 スポーツドリンクよりも経口補水液、日本だとOS-1みたいなのが適してるのかなと思いま […]
  • 台湾337日目、変な自転車のおっさん ずっと大阪に住んでいたので「変なおっさん」に対する免疫は獲得済みなのではありますが、台湾でもときどき現れますね。変なおっさん。 かっこいいかどうかはともかく、作るの楽しそう。後ろの方はプロペラみたいなのがクルクル回ってます。LEDとはいえそれなりの電力消費だと思い […]
  • 台湾166日目、銀行口座開設と残高証明 台湾に来てもうすぐ半年。 昨日やっと銀行口座を作りました。 どの銀行にしようかしばらく悩んでましたが、どこでもいいやということで家から一番近い第一銀行にしました。うちと同じ区画にあります。徒歩30秒。 銀行口座開設に必要なものはパスポート、統一證號(台湾の […]
  • 台湾ビールの行き先が決まりました いきなり「台湾ビールの行き先」と言われても何のことかさっぱり分からないと思いますが、2日前にアップした記事の最後の方でちょっとした募集をしていました。 http://taiwan.nackle.com/life/2806 シエナが経営していたお店「BAR […]
  • 台湾236日目、密集班か普通班か 来学期の希望アンケートを書けと言われました。 今学期まだ1ヶ月残ってるのに、早くない? まあそれはさておき、来学期はいま通っている密集班(1日3時間)ではなく普通班(1日2時間+選択授業)、授業の時間も午前中に変更しようと思っています。 希望アンケートってなに […]
  • 台湾250日目、標準語で話す 最近知り合ったITな人と飲みに行くことになったので、またナカジマくんを誘って熱炒へ。とりあえず飲みに行きましょう、となると行くのはたいてい熱炒。むしろそれ以外の選択肢を教えてほしいものです。 僕は大阪人ですが、特に台湾に来てからは日本語初学者と日本語を話す […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です