2016.02.15 Mon

台湾338日目、連休が明けた

春節(旧正月)休暇が明けて、久しぶりに学校へ。

旧正月には魔除けの爆竹を鳴らすのが中華圏の習慣。連休明けの営業初日にも鳴らすらしく、そこらじゅうで爆竹が鳴り響いていました。

爆竹

いきなり鳴らすので、スマホいじりながら歩いてると不意にびっくりさせられます。特別なイベント感もなくさらっと鳴らし始めますからね。

このように至るところで爆竹が鳴らされるので、鳴らしたあとのゴミや大気汚染が問題になります。たかが爆竹ごときで大げさな、と思うかもしれませんが、

もう無茶苦茶なのであります。

でも、これを見ると意外と煙が出ることがわかりますね。普通ここまで一気に鳴らすことはありませんが、この煙が街じゅうに放たれているのは事実なわけです。

そもそもなぜ爆竹を鳴らすかというと、古い言い伝えで爆竹の音に魔除けの働きがあると信じられているから。じゃあ別に本物の爆竹じゃなくてもええやんという合理的発想から、数年前に政府が爆竹の音を収録したCDを無料配布したことがあるらしいのですが、まったく浸透しませんでした。そりゃそうだ。

この爆竹の音、インターネット上からもダウンロードすることができるようです。

爆竹の音が30分以上続きます(笑)
やはりこの習慣はちょっと狂気じみている。

言語交換

11日ぶりの学校は、先生の言ってることすら「あれ?」ていうくらい聞き取れず。連休中ほぼ部屋に引きこもってたせいか、中国語のスイッチが切れた感じ。

いつもの言語交換(最近はナカジマくんも参加している)もいまいち集中できず。さすがに10日そこそこで中国語を忘れるということはないですが、使わないと使えなくなるんだなということは実感しました。まずいまずい。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾313日目、今年こそTOCFLを受ける(つもり) それなりに真面目に中国語を勉強しているナックルです。昨年、受験しようと思っていてうっかり申し込みを忘れてしまった華語文能力測驗(TOCFL)。今年こそは一度受けてみようと考えています。 いつの間にか今年度の試験日程が学校の掲示板に貼られていました。見ると、1回目の […]
  • 台湾259日目、プレゼン課題のDVD 先日、学校でプレゼンテーションの課題がありました。中国語で8分間プレゼンをしたのですが、このプレゼン課題は毎回ビデオ撮影されていて、数日後には編集されて各生徒にDVDが配られます。 この映像を見るのが、めちゃくちゃ恥ずかしい。 なので一度もまともに見てませんでし […]
  • 台湾223日目、酒の力を借りてみる 飲み屋でそこそこ酒飲んでから中国語話すと、意外と(すくなくとも自分が思っているよりは)話せますねー。使ってる語彙や文法は最初の数ヶ月で覚えたものばかりで、今学期に習った内容はぜんぜん僕の血肉になってないけど、それでもいちおう会話にはなってる。 で、なんで普段は会話に詰まっ […]
  • 台湾87日目、我的中文進歩了 最近、BAR9の子や言語交換の相手、初めて会う台湾人なんかにも「台湾に来て3ヶ月にしては中国語がとても上手い」と言われて、ちょっとうかれてます。我的中文進歩了。 とはいえ学校の授業では毎日ボッコボコ。 わりと頻繁に先生と1対1での会話練習があるのですが、これがちょっ […]
  • 台湾76日目、Post-it® Plusが便利な件 なかなか中国語の覚えがよくないので、学生っぽいことをしてみる。 言語交換や授業のノートを読み返して、気になったフレーズを手当たり次第にポストイットに書き出して、壁にペタペタ。「もう覚えた」と思ったら剥がすという流れ。壁に細かい凹凸があるせいか数日もすれば勝手に剥が […]
  • 台湾56日目、漢字は難しい オリエンテーションの日に4冊買ってあった宿題用ノート(漢字練習帳)がそろそろ切れそう。 見ての通り本来は小学生向けのノートですが、みんな中国語に関しては幼稚園児みたいなものなのでこれを使ってます。書店で売ってるらしいので行ってみることに。 師範大学の […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です