2015.04.15 Wed

台湾56日目、漢字は難しい

オリエンテーションの日に4冊買ってあった宿題用ノート(漢字練習帳)がそろそろ切れそう。

ノート

見ての通り本来は小学生向けのノートですが、みんな中国語に関しては幼稚園児みたいなものなのでこれを使ってます。書店で売ってるらしいので行ってみることに。

本屋

師範大学の教科書を販売している本屋ですが、大学構内ではなく数軒となりの雑居ビルにあるため旅行者でも気軽に立ち寄れると思います。日本では手に入りづらい繁体字の中国語学習書が充実しているので、興味のある人にはいいかも。とはいえ簡体字の学習書に比べるとそもそもの絶対量が少ないのですが。

ただ、いま師大の語学センターで使ってる教科書(當代中文課程)は学生じゃないと買えないっぽいです。そろそろ第2巻が必要なのでついでに買おうとしたら書棚には並んでなくて、店の人に尋ねたら学生カードを求められたうえ、見せるだけじゃなくPCで照会してもらわないと買えませんでした。そこまで厳重にしなくても・・・

教科書

第2巻。噂には聞いてましたが2巻からは本文にピンイン(発音記号)が付いてません。もちろん新出単語の一覧ページにはピンインが付いてますが、これは厳しい。

中国語を勉強していると、やはり同じ漢字なのでわりと意味も同じなことが多いです。「安心」や「全部」なんかは発音まで近い。逆に全然意味が違うこともあるのですが、それはそれでわかりやすいです。有名どころでは「手紙」がトイレットペーパー、「愛人」が妻のこと、などなど(前から知ってたのを挙げただけなので、台灣では違うかも)。

困るのは似てるけど少し意味が違うもの。

例えば「熱心」は日本語だと単に「物事に深く打ち込む」という意味しかないですが、中国語だとそれに加えて「親切な」という意味もあります。授業で「あなたは”熱心”な人ですか?」と聞かれて「何について?勉強?仕事?」と混乱しました。全然意味が違うものは覚えれば済むのですが、意味が近いとどうしても日本語での意味がリンクしてしまいます。

そういえば昨日、知り合いのお店(普通のバー)のイベントで「”性感女神”が来店する!」みたいなのをFacebookでシェアしました。「性感」は中華圏だと普通に会話集に載ってるような、男性にも女性にも使う褒め言葉。「女神」はアイドルかな。日本だとカタカナ語で済ませるところをこちらは漢字を使うのでおもしろいです。おもしろいのでシェアしたのですが、やっぱり勘違いされたみたいでおもしろい。いや、あれは写真もよくなかったのかな・・・

ちなみにこれを見た言語交換をしてもらってる学生さんによると「台湾には(自称)女神がたくさんいるw」とのこと。なんとなくわかる気がします。

タイ料理屋

師大夜市のタイ料理屋で晩ご飯。
雲南なんとか鶏・・・だけどよく考えたら雲南はタイじゃなかった。失敗。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾338日目、連休が明けた 春節(旧正月)休暇が明けて、久しぶりに学校へ。 旧正月には魔除けの爆竹を鳴らすのが中華圏の習慣。連休明けの営業初日にも鳴らすらしく、そこらじゅうで爆竹が鳴り響いていました。 いきなり鳴らすので、スマホいじりながら歩いてると不意にびっくりさせられます。特別なイ […]
  • 台湾313日目、今年こそTOCFLを受ける(つもり) それなりに真面目に中国語を勉強しているナックルです。昨年、受験しようと思っていてうっかり申し込みを忘れてしまった華語文能力測驗(TOCFL)。今年こそは一度受けてみようと考えています。 いつの間にか今年度の試験日程が学校の掲示板に貼られていました。見ると、1回目の […]
  • 台湾259日目、プレゼン課題のDVD 先日、学校でプレゼンテーションの課題がありました。中国語で8分間プレゼンをしたのですが、このプレゼン課題は毎回ビデオ撮影されていて、数日後には編集されて各生徒にDVDが配られます。 この映像を見るのが、めちゃくちゃ恥ずかしい。 なので一度もまともに見てませんでし […]
  • 台湾223日目、酒の力を借りてみる 飲み屋でそこそこ酒飲んでから中国語話すと、意外と(すくなくとも自分が思っているよりは)話せますねー。使ってる語彙や文法は最初の数ヶ月で覚えたものばかりで、今学期に習った内容はぜんぜん僕の血肉になってないけど、それでもいちおう会話にはなってる。 で、なんで普段は会話に詰まっ […]
  • 台湾87日目、我的中文進歩了 最近、BAR9の子や言語交換の相手、初めて会う台湾人なんかにも「台湾に来て3ヶ月にしては中国語がとても上手い」と言われて、ちょっとうかれてます。我的中文進歩了。 とはいえ学校の授業では毎日ボッコボコ。 わりと頻繁に先生と1対1での会話練習があるのですが、これがちょっ […]
  • 台湾76日目、Post-it® Plusが便利な件 なかなか中国語の覚えがよくないので、学生っぽいことをしてみる。 言語交換や授業のノートを読み返して、気になったフレーズを手当たり次第にポストイットに書き出して、壁にペタペタ。「もう覚えた」と思ったら剥がすという流れ。壁に細かい凹凸があるせいか数日もすれば勝手に剥が […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です