2015.09.27 Sun

台湾206日目、日曜なので美術館に行く

うちの近所に台北当代芸術館(MOCA)という現代アートを主に扱う美術館があります。長安西路一段。通学路なので毎日見かけるのに、いままで一度も中に入ったことがなく、せっかくの日曜日なのでやっとこさ行ってみました。

台北當代藝術館

いま台湾は年に1度の香港ウィークということで、香港現代アートの企画展を開催中。当代芸術館は赤レンガ造りの建物も魅力的ですが、外にも作品を置いたり、外観自体を作品にしてしまうことがあります。

かっこいい

こんなことになっていたこともありました。

チケット販売所

中に入って左側がチケット売り場。
観覧料はNT$50(190円)。安い。

台北當代藝術館

当代芸術館はもともと古い小学校だった建物を利用した美術館。各展示室は比較的小さく、天井も低め。建物内を探索しながら作品を発見していくような趣があります。

台北當代藝術館

1日に何回かギャラリーツアーもありますが、もちろん中国語。

台北當代藝術館

飲まず食わずで10年働けば土地を買えるよ!(この家くらいのね!)みたいな意味でしょうか。ちなみにこのレンガは書籍を破砕して作られていて、家を手に入れるためにあなたは何を捨てる?というような説明が添えられていました。書物の中には黄金がある、とも。

台北當代藝術館

ハーネス(安全ベルト)を付けてなくて墜落死した人。
アンガールズの田中に似てる。

台北當代藝術館

台風が来るとまず台湾が被害に遭い、香港はその報道を見て台風に備える。今日台湾、明日香港。一方、香港の1国2制度化は中国からすれば台湾の予行演習だろう。今日香港、明日台湾。

みたいなことが書いてあったような気がしますが、中国語が難しくてよくわかりません。作品自体は台北・香港それぞれの美術館を放水車で大雨にするという映像作品でした。台湾と香港の相互意識というか、市民レベルではお互いどう思っているのか興味があります。

台北當代藝術館

棺桶に入ってみることができる装置。
日本のよりすこし大きい気がします。

台北當代藝術館

天井から糸電話風のスピーカーがぶら下がっていて、来場者が録音した歌を聴くという作品。奥の方にはハンモックみたいなのが吊るされていて、その中で誰でも録音できるようになっています。

などなど。
どの作品も観念的になりすぎず、アートの知識が無くても楽しめるものばかりでした。

台北當代藝術館

ミュージアムショップもありますよ。

NT$50で、足早に回っても1時間。ゆっくり回れば2〜3時間は過ごせそう。常設展示は無くだいたい2ヶ月毎に内容が一新されるので、ときどき観に来てもいいなと思いました。

BBQ

雨でも気にせず今日もBBQにいそしむ人々。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾128日目、帰り道 うちの最寄り駅はMRT中山駅。 さくっと晩ごはんを済ませたいときは、駅とほぼ直結の新光三越地下の回転寿司へよく行きます。 味も見た目もいたって普通。 普通すぎて寿司の写真を取り忘れるくらい、普通。 ただ、味は普通のくせに値段は高いです。 NT$ […]
  • 台湾8日目、1週間の出費まとめ 台湾生活も2週目に突入。 ということで、レシートは全部保管してあるので、1週目に使ったお金をまとめてみたいと思います。なんとなく台湾(台北)の物価感が伝わればいいなと思います。 ※NT$1(1台湾ドル) = […]
  • 台湾30日目、引っ越し 午前中に契約書にサインして、即日引っ越し。 日本からキャリー1個で来たはずなのに、いつの間にか物が増えていて、1回では荷物が収まり切らなかったので2往復。 計算すると、12畳くらい。広い。 どうやら台湾は一人暮らし物件でもダブルベッドが基本のようですね。こ […]
  • 台湾49日目、麗江南洋風味麵食館 今日は金曜のプレゼンテーション課題に向けてリハーサル(預演)。老師が1人ずつ別室でリハーサルを見て修正点を指摘してくれます。僕のプレゼンはいくつか文法、単語の間違いを指摘されたくらいで概ねOKの模様。いつもは厳しめの老師も今日は優しかった。 たまには通学路の師大夜 […]
  • 台湾171日目、居留ビザ取得できず 昨日の続きです。 必要な書類を揃えて外交部領事事務局へ居留ビザの申請に行ったのが昨日。申請書や健康診断書、在学証明書などなど書類自体に不備はなく、スムーズに手続きが終わるかなと思ったのですが、最後に台湾に入国した時のパスポートのスタンプに問題発覚。 僕が最後に台湾を […]
  • 台湾13日目、今日も鍋貼 今日も八方雲集の焼き餃子。 店で食べようと思ったけど席が埋まってたので、部屋に持って帰って食べる。バスがなかなか来ないのですっかり冷めてしまう。やっぱり早く引っ越したい。 初めてスープも一緒に注文。酸辣湯(suan le […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です