2015.06.30 Tue

台湾128日目、帰り道

うちの最寄り駅はMRT中山駅。
さくっと晩ごはんを済ませたいときは、駅とほぼ直結の新光三越地下の回転寿司へよく行きます。

回転寿司

味も見た目もいたって普通。
普通すぎて寿司の写真を取り忘れるくらい、普通。

値段

ただ、味は普通のくせに値段は高いです。
NT$30(120円)〜NT$250(1,000円)。ちょっと油断するとすぐに2、3千円。危険。

ちなみに、こんな百貨店に入ってるような店ではなく大衆向けの回転寿司チェーンなら全皿NT$30均一だったりします。それでも日本と同じくらいという感じですが。

ロボ

帰り道の公園にたたずむロボ。

ロボの顔

常に笑顔。
夜に見るとこわい。

説明書

毎日通ってるのに近寄ってみるのは初めてで、説明を見るとどうやら現代アート作品のようです。Bluetoothを使ってスマートフォンと接続してどうのこうの、と書いてますがよくわかりません。誰か知ってたら教えてください。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾206日目、日曜なので美術館に行く うちの近所に台北当代芸術館(MOCA)という現代アートを主に扱う美術館があります。長安西路一段。通学路なので毎日見かけるのに、いままで一度も中に入ったことがなく、せっかくの日曜日なのでやっとこさ行ってみました。 いま台湾は年に1度の香港ウィークということで、香港現 […]
  • 台湾46日目、日式ラーメン解禁 昨日お寿司を食べたら口がすっかり日本食モードになってしまい、なんだか今日も食べたくなってきた。とはいえ回転寿司でよいので、googleで探すとどうやらうちから一番近い回転寿司屋はQスクエアの地下。 Qスクエアは台北車站や高速バスターミナルと直結している高級ショッピ […]
  • 台湾30日目、引っ越し 午前中に契約書にサインして、即日引っ越し。 日本からキャリー1個で来たはずなのに、いつの間にか物が増えていて、1回では荷物が収まり切らなかったので2往復。 計算すると、12畳くらい。広い。 どうやら台湾は一人暮らし物件でもダブルベッドが基本のようですね。こ […]
  • 台湾63日目、菅原文太 日に日にタイトルが適当になってます。 今日もBar18。 今日は店に「性感女神」が来る!という飲み放題イベントで満席でしたが、みんな意外と女神には興味がなく、結局いつも通り男同士で飲む。何度も来ているので顔馴染みも増えてきました。 アイコンが紛らわしいです […]
  • 台湾256日目、秋なのに暑い 11月に入ってからも台北は気温30℃越えを連発で、とても暑いです。半袖で十分。亜熱帯地域とはいえさすがにこれだけ暑いのは珍しいらしく、台湾人の友達も暑い暑いと言ってます。 最近テレビのニュースで「秋老虎」という言葉を知ったので、ドヤ顔で「暑いね。まさに秋老虎やね! […]
  • 台湾旅行のついでに石垣島へ行けたら面白いかも なんとなくふらふら台湾に住んでいるナックルです。 ですが、いま僕は旅行先の沖縄からこの記事を書いています。こんにちは。 沖縄は台湾からとても近いので、台湾人の手軽な海外旅行先として大人気。最近は沖縄本島だけでなく石垣島も人気だそうです。石垣島は地図で見ると台湾か […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です