2015.12.15 Tue

台湾282日目、聖誕節來了

もう家帰ったら寝てばかりで勉強も仕事も全然進まないのに、日にちだけは過ぎていきますよね。12月がもう半分過ぎたとか信じられません。この2週間、家に居てる時間はほんとに無駄だったなあ。

クリスマス

うちの周りは店内装飾を扱ってる店が多く、これでもかこれでもかとクリスマスを主張してきます。まだあまり寒くなくて冬という感覚がないので、すこし不思議な感じ。毎年、クリスマスまでに年内の仕事を終えたいなどと思ってみたりしますが、そんなことはただの一度もありません。

クリスマス

学校も急にクリスマスを推し。このサンタの人形、近所の店で見たような気がする。いろんな国の人が来てるけれど、宗旨に反するとか無いのかな。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾112日目、*inhouseで飲む 台北101の近くの「*inhouse」というおしゃれなダイニングバーに行きました。 洗練された雰囲気。 でも、暗くて写りが悪いですね。スマートフォンの限界を感じます。 ショット25杯でいくらとか、ボトル3本でいくらとか、ざっくりしたセットメニューがあって面 […]
  • 台湾182日目、居留ビザ申請できた 今日から3学期目(秋学期)が始まりました。 が、学校へ行く前にまずは8月に失敗した居留ビザの申請。 べつに居留ビザがなくても生活はできるので諦めようかな?とも思いましたが、日本に戻って停留ビザを取得しなおして台湾に再入国。そして2度目の挑戦でようやく居留ビザの申請が受 […]
  • 台湾263日目、au Darts & Bar 先週まで最高気温30℃なんてこともあったのにめちゃくちゃ寒い。家の廊下でダウンジャケット着てる人とすれ違ったので、さすがにそこまで寒くないやろと思いながら外に出たらほんとに寒くてびっくりしました。まあでも、まだダウンはいらないかな。台湾人はすぐダウンジャケット着るイメージ。で、 […]
  • 台湾334日目、宜蘭に行ってきた 昨日台南から帰ってきたところなのですが、今日は友達と日帰りで宜蘭へ行ってきました。もともと予定としては宜蘭が先に決まっていて、急に思いつきで台南なんかへ行ってしまったため強行日程になってしまいました。 旧正月連休のため列車(台鉄)のチケットが取れず、台北駅のバスターミナル […]
  • 台湾67日目、高記 ブログからメールをいただいた方とお昼を食べに行く。 このブログ、アクセスの4割がランキングサイト(ブログ村)経由なのですが、この方にもそこから見つけていただいたようです。ありがたや。台湾には今回で3度目の旅行で、高雄、台中を経て台北に来たとのこと。いいなあ。 僕の大 […]
  • 台湾153日目、校外実習で陶器づくり@鶯歌 昨日沖縄から帰ってきて、さっそく今日から授業・・・ではなく今日は校外実習。鶯歌というところへ行って陶器博物館の見学と陶器づくり体験をしました。前学期はパイナップルケーキをつくりましたが、師範大学では毎学期かならず文化体験を含めた校外実習があるようです。 鶯歌は台北 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です