日曜。だけど特にどこへ行くでもなく家で仕事したりサッカー観たり。
bet365でJリーグも観れることに今日気付きました。インターネットって素晴らしい。
そんな感じで引きこもっていても、飯は食わねばならない。
で、お店で食べたいものを注文するとき、たいていは紙の注文票が置いてあるのでそれに数量を記入して渡すか、壁に貼ってあるメニューを指差せばそれで注文は完了します。でもせっかく中国語を勉強しているのだから、ちゃんと言葉で注文したいですよね。
うん。読めない(・∀・)
でも料理名で使われる漢字ってわりと限られてるので、近所の店のメニューを写真に撮って地道に家で覚えることにしようと画策中。発音できなくても大まかな意味は理解できてしまうので、モチベーションは上げづらいですが。
ほとんどは調理法・材料名・切り方の組み合わせになっているので、基本的な単語から覚えていけばなんとかなる、はず。
近所の弁当屋を新規開拓。弁当といってもおかずが決まってるわけではなく、店に並んでる惣菜を適当に指差して選んで店の人に盛り付けてもらい、最後に主菜(この場合は炸猪排=とんかつ)が乗るという仕組み。わりとよくある方式です。
店のおっちゃんが親切で、まだ中国語勉強し始めたばかりでうまく聞き取れないというようなことを言ったら、かなりゆっくり話してくれました。そうしてくれる台湾人は意外と少ないです。
あとなんかスラングっぽい言葉も教えてくれたけど、一瞬で忘れた。チョアチョアみたいなやつ。
店「チョアチョア」
僕「チョバチョバ?」
店「違う、チョアチョア」
僕「チョアチョア?」
店「對對對!(そうそうそう!)」
みたいな。ただし断じてチョアチョアではない。
自分の記憶力に驚く。