2015.09.26 Sat

台湾205日目、中秋節なので路上でBBQ

今週末は中秋節という祭日で土・日・月の3連休。旧暦8月15日、いわゆる十五夜。もともとはお月見をしたり月餅を食べたりするのですが、台湾では最近、路上でBBQをする習慣が定着しているようです。

路上BBQ

歩道で当たり前のように肉を焼く人々。
そこらじゅうで焼いでます。

以前こんな感じの写真を見て僕は「台湾は年がら年じゅう路上でBBQしてる夢のような国だ」と思っていたのですが、どうやら中秋節のときだけみたい。よく道端で紙銭を燃やしたりしてるので、肉くらい焼くだろうと勝手に思ってました。

路上BBQ

いつものBar9でもBBQ。

プチオフ会

たまたまブログにメールしてくれた方が複数いたので、個別にお会いするべきかなとも思ったのですが中秋節に便乗してプチオフ会みたいな感じにしてしまいました。台湾に来る人はおもしろい人が多いです。また飲みましょう(・∀・)

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾154日目、屋上でBBQ 友達に誘ってもらって、日台交流的なBBQに参加してきました。台北には僕が知っているだけで3つくらい日台交流グループがあります。たぶんもっとあるはず。 事前連絡によると会場は主催者の知り合いが住んでる建物の屋上。なんとなく台北によくある汚い建物を勝手に想像してましたが、でっ […]
  • 台湾148日目、中山駅で通り魔 毎日通学で利用しているMRT(=地下鉄)中山駅構内で通り魔。男女4人が刺されたけれど、命に別状はないとのこと。事件が起きたのは21時頃で、僕はもう帰宅していました。 これ書いてるのは事件の翌朝なのでニュースでいろいろと続報がでていますが、犯人は幼いころに両親が離婚 […]
  • 台湾174日目、2学期目終了 台湾師範大学での語学留学も今日で2学期目が終了。 1学期目より短く感じるのは気のせいでしょうか。 中国語を使うなら何してもいいよと先生の許可が出たので、最後の1時間はみんなでUNO。アメリカ、ドイツ、フランス、タイ、インドネシア、日本、みんな知ってるUNOすごい […]
  • 台湾2ヶ月目まとめ 台湾生活、早くも2ヶ月が終了。ほんとうに早い。 引っ越しで始まった2ヶ月目は、便利になったぶん飲みに行く回数が増えましたね。お世話になっているお店が徒歩圏内になったので、ときどき顔を出せるようになりました。前に居た国際学舎と違って街中なのでかなり便利。念のため家主さんと交 […]
  • 台湾167日目、プレゼン課題 学校のプレゼンテーション課題が無事に終了。 師範大学の語学クラスでは毎学期の終盤にプレゼン発表の課題があります。今回は自分が行ったことのある場所がテーマで、持ち時間は10〜15分。準備不足だったのもありますが、1人で一方的に10分間中国語を話し続けるのはなかなかキ […]
  • 台湾90日目、進化する住まい 台湾90日目! そして工事中の建物に引っ越して丸2ヶ月。 すこしずつ整っていく住環境。 いつのまにかドアに部屋番号が付いてました。 でも水平が取れてなくて微妙にズレてる。 うちはフロアの一番奥で、部屋番号は英字の「I」。他の部屋と違ってそれなりに大 […]

台湾205日目、中秋節なので路上でBBQ」への2件のフィードバック

  1. jiateng

    ナックルさん

    先日はありがとうございました。
    とても楽しく有意義な時間を過ごせました。
    また是非一緒に飲みましょう^^
    今後とも宜しくお願いします。

    返信
    1. nackle 投稿作成者

      こちらこそ、ありがとうございました!
      今後ともよろしくお願いいたします。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です