2015.08.01 Sat

台湾154日目、屋上でBBQ

友達に誘ってもらって、日台交流的なBBQに参加してきました。台北には僕が知っているだけで3つくらい日台交流グループがあります。たぶんもっとあるはず。

事前連絡によると会場は主催者の知り合いが住んでる建物の屋上。なんとなく台北によくある汚い建物を勝手に想像してましたが、でっかい高級マンションでした。

プール

屋上にプールがあったり。

屋上

そして奥にはBBQ専用のスペースが。

屋上

101が見えます。
地下にはジムやKTVがあったり。
駐在員いいなあ。

BBQ

老若男女20人くらい集まって、焼いて飲んで食って。みんな日本語話したり中国語話したりときどき英語話したりするので、誰が何人なのかよくわかりません。途中からまあどっちでもいいかと思うようになりました。

BBQ

誰かが釣ってきた魚やらも焼きまくり。

犬

優雅なBBQには欠かせない犬。

○ヶ月にしては中国語うまいね、と言われるのも飽きたので、はやくもうちょっと込み入った話ができるようになりたいです。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾205日目、中秋節なので路上でBBQ 今週末は中秋節という祭日で土・日・月の3連休。旧暦8月15日、いわゆる十五夜。もともとはお月見をしたり月餅を食べたりするのですが、台湾では最近、路上でBBQをする習慣が定着しているようです。 歩道で当たり前のように肉を焼く人々。 そこらじゅうで焼いでます。 […]
  • 台湾340日目、郵便局での現金払い込み 今週末は某日台交流会に参加する予定。会費は先払いということになっているので、主催者に指定された通り郵便局で払い込みをしてきました。日本と同じく台湾でも郵便局が貯金業務も行なっているんですね。 これが台湾郵便局(中華郵政)の払い込み用紙。 ネットで調べたのとは様式 […]
  • 台湾24日目、テニスが上手くならない 午前中ちょこっと部屋で仕事したあと、午後からテニスサークルに途中参加。2週間空いただけで全然打てず。いや、もともと打てないのか。 テニス後の飲み食いにも混ぜてもらう。 今日は日本に帰ることになった人の送別会も兼ねていたらしく、いつもよりちょっと料理が豪華。人事異 […]
  • 台湾171日目、居留ビザ取得できず 昨日の続きです。 必要な書類を揃えて外交部領事事務局へ居留ビザの申請に行ったのが昨日。申請書や健康診断書、在学証明書などなど書類自体に不備はなく、スムーズに手続きが終わるかなと思ったのですが、最後に台湾に入国した時のパスポートのスタンプに問題発覚。 僕が最後に台湾を […]
  • 台湾38日目、二日酔い 二日酔いで夕方まで死んでました。 生きるのがつらい。 昨日飲んだ帰りに撮った、近所の美術館の作品。竹で編んである。毎日通るのでずっと工程を見てたのですが、数週間かけて準備してる割には・・・と思ってたけど、夜に観ると印象が全然違うなあ。陰影がエロい。 昼に兄 […]
  • 台湾175日目、Bar9でサイコロ遊び また台風が迫っていますが、同学3人と一緒にBar9へ。 我々は学生なので、オーナーのシエナに割引をお願いしたらお酒1杯免費にしてもらえました。そのかわり条件は「シエナと一緒に撮った写真をFacebookのプロフィール写真にすること」。さすがしっかりしてる。けど、普通にチェ […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です