2015.08.01 Sat

台湾154日目、屋上でBBQ

友達に誘ってもらって、日台交流的なBBQに参加してきました。台北には僕が知っているだけで3つくらい日台交流グループがあります。たぶんもっとあるはず。

事前連絡によると会場は主催者の知り合いが住んでる建物の屋上。なんとなく台北によくある汚い建物を勝手に想像してましたが、でっかい高級マンションでした。

プール

屋上にプールがあったり。

屋上

そして奥にはBBQ専用のスペースが。

屋上

101が見えます。
地下にはジムやKTVがあったり。
駐在員いいなあ。

BBQ

老若男女20人くらい集まって、焼いて飲んで食って。みんな日本語話したり中国語話したりときどき英語話したりするので、誰が何人なのかよくわかりません。途中からまあどっちでもいいかと思うようになりました。

BBQ

誰かが釣ってきた魚やらも焼きまくり。

犬

優雅なBBQには欠かせない犬。

○ヶ月にしては中国語うまいね、と言われるのも飽きたので、はやくもうちょっと込み入った話ができるようになりたいです。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾205日目、中秋節なので路上でBBQ 今週末は中秋節という祭日で土・日・月の3連休。旧暦8月15日、いわゆる十五夜。もともとはお月見をしたり月餅を食べたりするのですが、台湾では最近、路上でBBQをする習慣が定着しているようです。 歩道で当たり前のように肉を焼く人々。 そこらじゅうで焼いでます。 […]
  • 台湾343日目、ひさびさ国際学舎 いつだったか大勢でBBQしたときに知り合った日本人留学生が来週帰国するので送別会。そのあと台北国際学舎に戻って飲み直すと聞いて「見に行きたい!」と思い、のこのこついて行きました。 台北国際学舎は非営利法人が運営している主に留学生向けの大型ゲストハウス。僕も台北に来たばかり […]
  • 台湾67日目、高記 ブログからメールをいただいた方とお昼を食べに行く。 このブログ、アクセスの4割がランキングサイト(ブログ村)経由なのですが、この方にもそこから見つけていただいたようです。ありがたや。台湾には今回で3度目の旅行で、高雄、台中を経て台北に来たとのこと。いいなあ。 僕の大 […]
  • 台湾プロ野球を観に行こう(桃園編) 先日、新莊棒球場での台湾プロ野球観戦について書きました。 新莊棒球場は台北近郊にあるので、僕にとって気軽に行ける野球場です。 http://taiwan.nackle.com/entertainment/2489 今回は台北からアクセスのよい野球観戦地としてもう1 […]
  • 台湾37日目、熱炒→BAR9 日本から友達が来たので、熱炒へご案内してからのBAR9。 今のところ僕の手札はこれしかありません。 熱炒はいろいろ食べられて好きなのですが、ひと皿ひと皿がけっこう大きいし、みんなでビール飲むところという雰囲気なので、1人ではちょっと来れないなあ。 知人とわ […]
  • 台北と大阪が似ている件について 約2年ほど住んでいた台北を離れ、また大阪へ戻ってきたナックルです。もう引っ越して1ヶ月になりますがいまだに自宅のインターネットが開通せず、不便な生活。ブログの更新も滞ってしまいました。 さて、これは台湾にいた頃から思っていたことなのですが、あらためて台北市と大阪市って似て […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です