2015.12.23 Wed

台湾290日目、日本は祝日

だそうですね。夕方頃に気付いた。

今日はブログから連絡をいただいた方と林森北路で待ち合わせて飲み。Choi6からのBar9。シエナグループの手先のようになっております。

ビール

台湾に移り住んでる人の仕事を聞くとやはり駐在員が多いですが、WEBデザイナーもちらほらと見かけます。僕もそうだし、いま学校の同じクラスにもブラジル人のWEBデザイナーがいますね。今日お会いしたのは翻訳者の方。これもまた場所を選ばない仕事のひとつだなあ。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾196日目、同学ブロガー 僕と同じ時期に台湾に来た日本人がひとり、学校の僕と同じフロアで勉強しています。 台湾師範大学の語学センターには他にもたくさん日本人がいるわけですが、彼は比較的僕と歳も近く、同業者でもあり、いろいろと状況が似ているのでよく情報交換をさせてもらったりしています。 彼もブログ […]
  • 台湾156日目、ひさしぶりに学校 12日ぶりに学校。授業は6日休んだことになりますが、密集班(インテンシブコース)なのでこの間に教科書は2課も進んで、いつのまにか3冊目(第3巻)に突入していました。 内容自体は2冊目とそれほど変わらない印象ですが、1課毎の新出単語数が増えています。だいたい1課で6 […]
  • 台湾129日目、教科書販売 あっという間にもう7月。 サマークラスが今日から始まるようで、7階のロビーで教科書の出張販売をしていました。サマークラスは通常の春・夏・秋・冬季クラス(1学期3ヶ月)とは別で、7〜8月の2ヶ月間だけの少し短いクラス。たぶん、夏休みを利用して受講する学生向けなのだと思いま […]
  • 台湾150日目、キャリーケースを買う 明日から沖縄へ行きます。 台湾にはやたらでかいキャリー1つだけで来ておりまして、これは小旅行にはたいへん不向き。なので今回の旅には機内持ち込みできる小さめのキャリーケースが新たに必要。というわけで中山の地下街で買ってきました。 表示価格NT$2,000(8, […]
  • 台湾263日目、au Darts & Bar 先週まで最高気温30℃なんてこともあったのにめちゃくちゃ寒い。家の廊下でダウンジャケット着てる人とすれ違ったので、さすがにそこまで寒くないやろと思いながら外に出たらほんとに寒くてびっくりしました。まあでも、まだダウンはいらないかな。台湾人はすぐダウンジャケット着るイメージ。で、 […]
  • 台湾237日目、那妳怎麼沒感覺 このCM、ずっと変だなーと思ってたんですよ。 おばあちゃんの脚を踏んでしまったのに反応が無く、死んでしまったと勘違いして泣く子ども。この時点でやや無理がありますが、冒頭で「医者から甘いものを控えるよう言われてる」という前フリがあり、いちおう持病があることは匂わせて […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です