2015.11.08 Sun

台湾245日目、TOCFLの模擬試験

昨日・今日とTOCFLの試験が開催されました。正式名称は華語文能力測験、英語でいうところのTOEFLに相当するものです。これは以前にも書きました。

TOCFLを受けよう、とか言ってますね。

うん。

申し込むの忘れてた(・∀・)

哈哈哈、哈。

まあ、学習進捗の目安になるかも程度の興味だったので、正確に言うと受ける必要が無いと判断しただけなんですけどね!でもせっかくなので、この機会に家で模擬試験(リーディング)を解いてみることにしました。

模試

模擬試験問題はここからダウンロードできます。本番と同じくBand A〜Cの3レベル用意されていて、内容は師大の教科書でいうと、

  • Band Aが1〜2冊目くらい
  • Band Bが3〜4冊目くらい
  • Band Cが5〜6冊目くらい

に相当するらしいです。僕はいま4冊目を勉強してるので、真ん中のBand B(進階・高階級)を時間計って解いてみたら50問中49問正解でした。一昨日の期末試験より全然簡単。3冊目レベルで十分解けると思います。

といっても本番はリスニング+リーディングで合格判定が出るので、きっとリスニングが難しいのでしょう。リスニングの問題もダウンロードできるので少し聴いてみたら、合成音みたいで気持ち悪い。これも今度解いてみよっと。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾313日目、今年こそTOCFLを受ける(つもり) それなりに真面目に中国語を勉強しているナックルです。昨年、受験しようと思っていてうっかり申し込みを忘れてしまった華語文能力測驗(TOCFL)。今年こそは一度受けてみようと考えています。 いつの間にか今年度の試験日程が学校の掲示板に貼られていました。見ると、1回目の […]
  • 台湾359日目、なんとなく新学期 新学期が始まりました。 5学期目。 しかしながら、もとはズルい方法で居留証を維持するために受講登録しただけなので、いまいちモチベーションが上がりません。 僕の浅知恵についてはこちらを参照。 http://taiwan.nackle.com/month12/242 […]
  • 台湾357日目、TOCFL(華語文能力測検)を受ける 中国語の能力測定を受けに行ってきました。 日本にも「中検(中国語検定)」がありますが、海外の中国語能力測定といえば中国の「HSK」と台湾の「TOCFL」。今回僕が受けたのはもちろんTOCFLです。そもそもHSKは台湾で受験することができませんし、サイトで参考問題をちらっと […]
  • 台湾349日目、4学期目最終日 4学期目の授業も今日が最後。 今日はお菓子を食べながらプレゼン会。中国語を使って1人5分程度なにか話すという例のアレです。テーマは今学期教科書で習ったものの中から選ぶということだったのですが、今学期の教科書各レッスンのテーマはというと、 将来の夢 地震 大 […]
  • 台湾338日目、連休が明けた 春節(旧正月)休暇が明けて、久しぶりに学校へ。 旧正月には魔除けの爆竹を鳴らすのが中華圏の習慣。連休明けの営業初日にも鳴らすらしく、そこらじゅうで爆竹が鳴り響いていました。 いきなり鳴らすので、スマホいじりながら歩いてると不意にびっくりさせられます。特別なイ […]
  • 台湾317日目、学校でドラマを見る 「言語学習にはドラマを見るとよい!」などとよく言われますが、僕はドラマがとても苦手なので、日本にいたときはもちろん台湾に来てからもほとんど見ません。家にいる時間はほぼテレビを付けてますが、たいていニュースかアニメ。映像に対して集中力が1時間続かないのです・・・。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です