2015.10.19 Mon

台湾225日目、これなに?

今週木曜から、大阪の飲み友達がわざわざ台北へ遊びに来てくれることになってます。これ、数ヶ月前から楽しみにしているのですが、見事に台風と重なってしまって気を揉んでおります。台風はなぜかいつも週末に来る。

台湾も最近はすっかり涼しくなって、朝晩は半袖だと寒いくらい。一番過ごしやすい季節ですね。秋冬用の服をほとんど持って来なかったので、用意しないと。

なにこれ

これ、こないだ九份へ行ったときに見たのですが、何なんですかね。餅?

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 中国語にピンインを付けてくれる便利なブックマークレット ネット上で中国語を読むときに読み方(ピンイン)を教えてくれる便利なブックマークレットをまだ紹介していないことに気付いたので、今回はそれについて書きたいと思います。中国語を勉強するうえで必須のツールだと僕は思っています。 ※そもそもブックマークレットって何だという説明もあと […]
  • 台湾318日目、お使いで漢方薬を買いに行く 日曜に行った迪化街の年貨大街。 旧正月(春節)に向けてお正月用品を売るちょっとしたお祭りです。 http://taiwan.nackle.com/month11/2113 すごい熱気でもう十分!だったのですが、日本の知人から迪化街で漢方薬を買うお使いを頼まれたので […]
  • 台湾64日目、銀行口座をつくりたい そろそろこっちで銀行口座を作ってみたいなと考えています。 が、どの銀行がよいのかよくわかりません。 人に聞くと「家から近いところならどこでもいい」と言うのですが、うちの周りは結構たくさん銀行があって、特に近いところだと 第一銀行 永豊銀行 日盛銀行 […]
  • 台湾15日目、初授業 今日から授業開始。 緊張のせいか便秘のせいかおなかがいたい。 僕のクラスは14時20分〜17時10分までの3時間。僕以外は日本女3、韓国女、オーストラリア女、ドイツ男、オランダ男の8人構成。オランダ人の40歳が一番上かな?ドイツの人もたぶん同じくらい。弟気質なので上がい […]
  • 台湾138日目、台風来了 台風「昌鴻(チャンホン)」、日本でいうところの9号が台北に接近。 台湾に来てからはじめての台風。 地元の大阪はめったに台風が直撃することがないので台風が来るという経験が少なく、不謹慎ながらすこしわくわくしていたのですが、結局進路が北にそれて大事には至りません […]
  • 台湾205日目、中秋節なので路上でBBQ 今週末は中秋節という祭日で土・日・月の3連休。旧暦8月15日、いわゆる十五夜。もともとはお月見をしたり月餅を食べたりするのですが、台湾では最近、路上でBBQをする習慣が定着しているようです。 歩道で当たり前のように肉を焼く人々。 そこらじゅうで焼いでます。 […]

台湾225日目、これなに?」への2件のフィードバック

  1. mik

    こちらは、「肉圓」です。お肉や筍、椎茸などががお餅みたいなやつに包まれてます。パクチーがだいたいのってます。
    台湾語では、「バーワン」とも言います。
    確か、千と千尋の神隠しの両親はこれを食べて豚になったとか?映画にも出てきたそうで、そういうストーリーもあるそうです。笑

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です