2015.08.27 Thu

台湾180日目、また大阪帰省

今日からまた1週間ほど大阪。
いろいろ用事を済ませたり、めったに会わない人に会ってみたりする予定。

飛行機

ピーチより安かったのでジェットスターにしたら、手荷物が重すぎると言われて差額が飛びました。

今日でちょうど180日目なので大阪滞在中に6ヶ月目のまとめを書こうと思いますが、日記はしばらくお休みです。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾319日目、24時間営業の飲茶レストラン 台湾でだらだらとフリーランスのWEB制作業を営んでいるナックルです。「台湾で」といってもお仕事をさせていただいているのはすべて日本のお客さん。台湾のお金を稼ぐと法にふれる可能性がありますからね。 そのなかでも特にお世話になっている社長さん(という呼び方をしたことはないけれ […]
  • 台湾168日目、林森北路ぶらぶら Bar9のオーナー、シエナに案内してもらって林森北路のお店をいろいろ見学してきました。林森北路の良さをもっと知ってもらいたい、ということでシエナは何か企画中。僕はそのお手伝いをすることになりそうなので、今回はその下見です。 林森北路は日本人向けの飲食店が多く集まる […]
  • 台湾102日目、ロールプレイ 夏学期2日目。 授業で2人1組のロールプレイをすることになって、僕は隣に座っていたフランス人と。彼が大家、僕が店子になって部屋を探しに来たという設定で練習。 僕「どんな部屋を持ってるの?」 仏「套房(いわゆる普通のアパート)があるよ」 僕「家具は付いてる?駅から […]
  • 台湾81日目、台大〜西門を歩く 日曜日。 ブログで知り合った人と待ち合わせて夕方から外出。台風が近付いてきている台湾ですが、今日は快晴。湿度はすごいですけどね。。 同行者の友達が路上演奏してる、ということで台湾大学へ。 バケツをドラムがわりにしたパフォーマンス。彼らは巴蔔蘿的桶子(Pab […]
  • 台湾299日目、出入り口が使えなくなった うちの出入り口に貼り紙が。 1階を人に貸し始めたのでもう1つある別のドアから出入りしてくれ、というようなことが書いてあります。俺らも住人なんやけど・・・。このドア、オートロックになっていて外側からは暗証番号で開くようになっているのですが、すでに番号も変更されてまし […]
  • 台湾119日目、ドラゴンボートレースを観に行く 台湾の端午節といえばドラゴンボート。 もともとは紀元前からの故事にまつわるものですが、ともかくいまは端午節になるとたくさんのチームが集まって、ドラゴンボートレースをするということになっています。僕が通っている台湾師範大学国語教学中心(語学センター)も毎年参加していて、クラ […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です