2015.07.08 Wed

台湾136日目、ミニプレゼン

今日は通常の授業の合間に自分の国の料理を中国語で説明するというミニプレゼン。3日に1回の小テストもあって、忙しい3時間でした。

ミニプレゼン

プレゼンといってもみな特に資料を用意しているわけでもなく、最近習った料理や調理法に関する語彙を使って口頭で説明するだけの簡単な課題。僕は説明に自信がなかったので、ホワイトボードを使わせてもらいました。大阪人なのでベタにお好み焼きの紹介。

台湾にもお好み焼きの店はいくつかあって、「大阪焼(ダーバンシャオ)」もしくは「好焼(ハオシャオ)」でたぶん通じます。いちおう広島焼きの店もあるらしいですが、まだ見たことがありませんね。

原稿を用意せずアドリブで1人で話す、ということをやってみて感じたのは「焦りすぎ」ということ。他の上手い人のプレゼンを聞いてみると、同じクラスなので中国語レベルは僕とそんなに変わらないはずなのに、今までに習った文法をちゃんと使って落ち着いて話しています。

一方で僕はというと、いまだにいざ話すとなると「SVO」だけしか使ってない(笑)習ったことをちゃんと使う練習をしないといけないなと感じました。

さんま定食

学校帰りになんとなく最寄りの古亭駅から1駅歩いてみると南門市場にたどり着いたので、2階のフードコートで晩ごはん。秋刀魚の定食ですが、秋刀魚はなぜか蒲焼き風でした。そして味噌汁は一見ちゃんとしてそうでしたがやっぱり甘かったです。煮物はなかなか。

南門市場

南門市場についてはまたあらためて書こうと思います。

 

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾359日目、なんとなく新学期 新学期が始まりました。 5学期目。 しかしながら、もとはズルい方法で居留証を維持するために受講登録しただけなので、いまいちモチベーションが上がりません。 僕の浅知恵についてはこちらを参照。 http://taiwan.nackle.com/month12/242 […]
  • 台湾349日目、4学期目最終日 4学期目の授業も今日が最後。 今日はお菓子を食べながらプレゼン会。中国語を使って1人5分程度なにか話すという例のアレです。テーマは今学期教科書で習ったものの中から選ぶということだったのですが、今学期の教科書各レッスンのテーマはというと、 将来の夢 地震 大 […]
  • 台湾338日目、連休が明けた 春節(旧正月)休暇が明けて、久しぶりに学校へ。 旧正月には魔除けの爆竹を鳴らすのが中華圏の習慣。連休明けの営業初日にも鳴らすらしく、そこらじゅうで爆竹が鳴り響いていました。 いきなり鳴らすので、スマホいじりながら歩いてると不意にびっくりさせられます。特別なイ […]
  • 台湾317日目、学校でドラマを見る 「言語学習にはドラマを見るとよい!」などとよく言われますが、僕はドラマがとても苦手なので、日本にいたときはもちろん台湾に来てからもほとんど見ません。家にいる時間はほぼテレビを付けてますが、たいていニュースかアニメ。映像に対して集中力が1時間続かないのです・・・。 […]
  • 台湾313日目、今年こそTOCFLを受ける(つもり) それなりに真面目に中国語を勉強しているナックルです。昨年、受験しようと思っていてうっかり申し込みを忘れてしまった華語文能力測驗(TOCFL)。今年こそは一度受けてみようと考えています。 いつの間にか今年度の試験日程が学校の掲示板に貼られていました。見ると、1回目の […]
  • 台湾311日目、臺灣風情 いちおうそれなりに真面目に語学留学生をしているナックルです。 と言いつつ、もう学校はどうでもいいやと思い始めているのですが。 さて、いちおう師大の語学センターでは普通班に通っている学生は月に最低8時間は大教室で開講されている授業に参加しないといけないことになっています。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です