2015.06.16 Tue

台湾113日目、大家さんとLINE

実はいまの部屋に引っ越してきて以来、まだ1度も家賃を納めてません。契約のときに家賃の金額や支払う時期の話はしたけれど、どうやって払うかはちゃんと聞いてなかったのです。

とりあえず1ヶ月分の家賃は保証金と一緒に払ってるし、後でまた確認しよう、と思って早3ヶ月。もう3ヶ月!いつまで放置されるのか楽しみになってきたので督促されるまで放ってみたら、今日ようやく大家さんからLINEがありました。

口座を教えてもらえたら振り込みます、と返しましたが直接現金での支払いがよいらしく、いちいち時間を決めて会うのも面倒なので、今度建物に来たときにまた連絡してもらうことに。クルージングに誘ってもらったこともあるし、大家さんとの距離感が日本とは全然違う台湾ならではという感じですが、これ、毎回集金するの面倒じゃないのかな?僕はどっちでもいいけれど。

ごはん

小籠包やらステーキやらいろんな食事を投稿してますが、なんだかんだで一番よく食べるのは普通の定食。だいたいNT$80〜90(360円)くらい。よく食べるので、同じような写真をもう貼ったことがあるかも。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾187日目、家賃支払いを寝過ごす うちは部屋の家賃を大家さんに現金手渡しで支払うことになってます。毎月LINEで連絡して時間を合わせないといけないので、正直めんどくさい。 で、今月の家賃も今晩9時半頃に大家さん(別のところに住んでる)に建物まで来てもらって支払う予定だったのですが、帰宅後すぐに思いっきり寝 […]
  • 台湾125日目、南京三民 土曜。家に引きこもって作業。 オンとオフの区別もなくダラダラと仕事してしまっているので、このままでは週末にテニスとか無理なのかもしれない。 なにも出来事がないので、昨日のことを書きます。 いつもいろいろ誘ってくれるパナマ人が言うには、南京三民という場所にすごい繁華街が […]
  • 台湾225日目、これなに? 今週木曜から、大阪の飲み友達がわざわざ台北へ遊びに来てくれることになってます。これ、数ヶ月前から楽しみにしているのですが、見事に台風と重なってしまって気を揉んでおります。台風はなぜかいつも週末に来る。 台湾も最近はすっかり涼しくなって、朝晩は半袖だと寒いくらい。一番過ごし […]
  • 台湾141日目、家賃の支払い 今月分の家賃を大家さんにお支払い。 うちは大家さんにLINEで連絡して建物に来るタイミングを確認して、直接手渡しで支払うことになっています。NT$11,000(44,000円)。口座振り込みの方がお互い簡単だと思いますが、外国人相手だと面倒なのかな。現金手渡しは、円安を一 […]
  • 台湾357日目、TOCFL(華語文能力測検)を受ける 中国語の能力測定を受けに行ってきました。 日本にも「中検(中国語検定)」がありますが、海外の中国語能力測定といえば中国の「HSK」と台湾の「TOCFL」。今回僕が受けたのはもちろんTOCFLです。そもそもHSKは台湾で受験することができませんし、サイトで参考問題をちらっと […]
  • 台湾70日目、福大山東蒸餃大王 いろんな人が勧めてくれていた福大にやっと来れました。 中山三越の裏にある、蒸餃のお店。 正確には福大山東蒸餃大王といいます。 狭い入り口から中を覗くといつも満席で、1分たりとて並びたくない僕としてはなかなか入ることができなかったのですが、今日は授業終わって […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です