2015.11.25 Wed

台湾262日目、大家の趣味がよくわからない

体調がよくないので一日中部屋でぐったり。
せっかく学校も休みなのに、食事以外は1歩も外に出なかった。

エントランス

朝から電動ドライバーの音がうるさいなと思ってたら、エントランスの階段によくわからない装飾が加えられてました。シャンデリア(たぶんIKEA)が設置されたときから薄っすら感じてたけど、大家さんの趣味がそろそろよくわからない。それをやるなら、

大黒

この大黒さんみたいなのをはやくどこかへ移してほしい。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 海外ブロガーオフ会@台北に参加しました のんきに台湾・台北でブログを書いているナックルです。PVいくつ?と聞かれたらいつも「ええと、2.5〜3万くらい」と答えるのですが、毎日更新しなくなったら如実にアクセスが落ちて最近は1.5万PV。弱小ブログですこんにちは。 そんな僕でも有名ブロガーに会える!海外ブロガーオフ […]
  • 台湾241日目、テレビ取材を手伝いに行く Bar9のオーナー、シエナに頼まれてスナックのお客さん役をしました。なにを言ってるのか自分でもよくわかりません。 まず、シエナの知人が経営しているスナックが林森北路あります。林森北路は日本人向けの飲屋街で、クラブ(踊らない方)や日式スナックがたくさんある地域です。 […]
  • 台湾311日目、臺灣風情 いちおうそれなりに真面目に語学留学生をしているナックルです。 と言いつつ、もう学校はどうでもいいやと思い始めているのですが。 さて、いちおう師大の語学センターでは普通班に通っている学生は月に最低8時間は大教室で開講されている授業に参加しないといけないことになっています。 […]
  • 台湾268日目、新学期開始 台湾師範大学語学センターでの中国語学習も今日から4学期目!これまでのクラスメイトを見ていると3ヶ月〜半年で学校を離れてしまう学生が多いので、4学期目=10ヶ月目ともなればもう古参と言えるかも。 いままでは午後の授業に通ってましたが、今学期は午前中に変更。コースも1 […]
  • 台湾140日目、雨じゃないのに雨 雨が多い台湾では、ほとんどのビルの1階部分が奥まった造りになっていて隣同士で歩道を共有しているので、案外傘がなくても歩けたりします。実際僕ははじめて台北に来てから1ヶ月ほど、傘なしで過ごしていました。 こんな感じ。便利。 この歩道、雨が降っているときはもちろ […]
  • 台湾325日目、会社訪問 ひょんなことから某WEB制作会社を訪問させていただきました。わたくし多分に曖昧なスタンスで台湾に来ているのですが、親身に話を聞いていただいて大変ありがたかったです。台湾で就職かあ。考えたことなかったな。 いまのままだと僕は学生の身分を3月中旬には失い、それと同時に […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です