2016.01.16 Sat

台湾308日目、総統選挙

本日、台湾の国家元首・総統を決める総統選挙が行なわれました。台湾の選挙って土曜にやるんですね。わりとみんな土曜も働いてるイメージなんですけど。

さらに今回は総統選挙だけでなく、立法委員(=国会議員)選挙も同時に行なわれるというダブル選挙になりました。ちなみに日本は衆議院・参議院の二院制ですが、台湾は一院制です。

学校

近所の中学校も投票所になっていました。
当然、部外者である僕は中には入れず。

結果は大方の予想通り、野党・民進党の圧勝。
総統は台湾史上初の女性総統となる民進党の蔡英文が2位以下に大差を付けて選出され、国会でも民進党が単独過半数を取りました。国民党以外の政党が国会で過半数を取るのは台湾史上初。このところ中国寄りの政策を進めていた国民党に対する反発が表れた形です。

開票前から民進党が集会をやってて盛り上がってるらしいと聞いて、なんだか楽しそうなので部外者のくせに眺めに来ました。こういうのを野次馬っていうんですよね。

集会

台湾の政治活動はにぎやか。
こういうところは日本も見習うべきだなと真面目に思います。

露店

人が集まるところに商機あり。
ということで周辺には屋台が並んで夜市化してました。

グッズ販売

グッズ販売も。民進党Tシャツやらマグカップやらブロマイドやら。新総統の蔡さんが萌えキャラ化されていて、うっかり買いそうになってしまいました。

国民党も当初は蔡さんに対抗して女性候補者を立て、総統選挙は女性対決の様相を呈していたのですが、これがいかにもキツそうなおばちゃん。実際失言が多かったらしく、選挙戦半ばでいつの間にか更迭されてしまいグタグダに。

一方の蔡さんは知的で穏やかな可愛らしいおばさまという雰囲気です。さすがに萌えキャラ化はどうかと思いますが、見た目の印象って大事。

ただ、独立志向の民進党に政権交代したからといって、台湾と中国の関係がすぐに大きく変わるとは思えません。公に独立(というと語弊があるのですが)を主張すればジャニーズに楯突いたSMAPみたいなことにもなりかねません。あんなのは、見たくないな。どうなる台湾。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾88日目、住民投票と寧夏夜市 大阪都構想の住民投票、反対多数で廃案になりましたね。僕は諸事情あって大阪市に住民票を置いたまま台湾に来ているのでいちおう投票権はあるのですが、海外から投票って出来るの?とメールで問い合わせてみたまま結局返事がありませんでした(泣) まあ、サイトの説明を読んだかぎり住民投票 […]
  • 台湾21日目、台湾で初めて髪を切りに行く 授業前に髪を切りに行くことにしました。 本当は日本を発つ前に切っておきたかったのだけれど時間がなく、こっちで早く切りたいと思っていたものの言葉が通じないのにどうすればいいのかと躊躇していたのです。 学校の近くにももちろんオサレっぽいヘアサロンがたくさんあるのですが、 […]
  • 台湾223日目、酒の力を借りてみる 飲み屋でそこそこ酒飲んでから中国語話すと、意外と(すくなくとも自分が思っているよりは)話せますねー。使ってる語彙や文法は最初の数ヶ月で覚えたものばかりで、今学期に習った内容はぜんぜん僕の血肉になってないけど、それでもいちおう会話にはなってる。 で、なんで普段は会話に詰まっ […]
  • 台湾2ヶ月目まとめ 台湾生活、早くも2ヶ月が終了。ほんとうに早い。 引っ越しで始まった2ヶ月目は、便利になったぶん飲みに行く回数が増えましたね。お世話になっているお店が徒歩圏内になったので、ときどき顔を出せるようになりました。前に居た国際学舎と違って街中なのでかなり便利。念のため家主さんと交 […]
  • 台湾252日目、交流会に参加してみる 日曜日。Facebookで募集していた日台交流会「Friends日台」に参加してみました。 台湾にも日本にも台湾人・日本人の交流を目的としたFacebookグループがあり、このFriends日台もその中のひとつ。ほぼ毎週日曜に台北市内・東京都内のカフェで同時に開催 […]
  • 台湾77日目、ブログ飲み このブログを見て連絡をくれた人と林森で待ち合わせて飲みに行く。今週末にも別の人と約束があるし、最近このパターンが増えてきて楽しいです。 今日お会いした方は台湾歴2年で、シエナとも既に知り合い。中国語ペラペラでうらやましい限りです。2年でこんなに上手くなるものなのかと思った […]

台湾308日目、総統選挙」への2件のフィードバック

  1. kaeru33

     nackleさんの以前の記事のおかげで今回の選挙のニュースに関心を持つことができました。
     「ジャニーズに楯突いたSMAP」ってほんとにその通りだと思います。独立を主張する党を選んだこと自体がもう既に
    盾突いてるような気がして、ハラハラします

    返信
    1. nackle 投稿作成者

      総統が替わるのは5月頃らしいので、それからどうなるかですねー

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です