2015.07.20 Mon

台湾148日目、中山駅で通り魔

毎日通学で利用しているMRT(=地下鉄)中山駅構内で通り魔。男女4人が刺されたけれど、命に別状はないとのこと。事件が起きたのは21時頃で、僕はもう帰宅していました。

ニュース

これ書いてるのは事件の翌朝なのでニュースでいろいろと続報がでていますが、犯人は幼いころに両親が離婚して、再婚した母親と一時期日本に住んでいたみたい。台湾に戻ってきたけど失業状態で、母も亡くなり、反社会的な傾向が強まっていたという話。

MRTで通り魔といえば昨年5月に大きな事件があり、それが台湾の無差別殺傷事件として史上初ではないかということでした。この手の犯罪は日本の方が多い印象ですが、台湾でもこういうのが増えてくるのかなあ。

そういえば今月初めにもMRT構内で学生が刺されるという事件がありましたが、それはのちに、料理人がカバンに入れていた包丁がうっかり飛び出て刺さってしまったということがわかりました。うっかりすぎるやろ。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾344日目、交流会でたこ焼きを焼く 日曜日。知り合いの台湾人(ペラペラ)が開いた日台交流会的なものに参加しました。交流会というと企業が主催するわりとカッチリしたものもありますが、今日の交流会は手作り感があってどちらかというとアットホーム。 たこ焼きの準備がしてあったので大阪人を代表して焼いてみたもの […]
  • 台湾146日目、辞書アプリ”Pleco” 単語を効率よく覚えたいなあということで、壁にポストイットを貼ってみたり、スマートフォンに単語帳アプリを入れてみたりあれこれ試していますが、結局ノートにひたすら書きなぐるのが一番しっくりくるという昭和脳。 アプリといえば、欧米圏の留学生がよく使っているのが「Plec […]
  • 台湾72日目、初自炊 IKEAで安っすいテーブルを買った。 タクシーで持ち帰り。 中途半端に物が増えて、よけい殺風景になった気がする。 が、ともかくこれで最低限の作業スペースが確保できたので、買ってから2週間眠ってる大同電鍋を使って自炊してみることに。味噌汁の素にお湯を注ぐのは […]
  • 台湾3日目、初テニス 台湾に来て以来便秘気味。ベッドで変な体操をしているナックルです。 今日は日本で留学準備しているときから下調べしていた日本人テニスサークルに参加してみました。 WEB上の掲示板でメンバー募集の告知をしていたので、初心者でも参加できるか問い合わせ。参加前日の連絡でし […]
  • 台湾114日目、サッカー台湾代表戦 日本でも始まったサッカーのW杯二次予選。 台湾は台北にタイを迎えての初戦ということで、チケットも持ってないのにとりあえずスタジアムへ行ってみました。 先にチケット用意しろよという話なのですが、チケットの配布の仕方がややこしく、手に入れることができませんでした。コ […]
  • 台湾356日目、新しい居留証受け取り 2週間前に申請していた居留証の更新。今日が受け取りの日でした。いつも通り、移民署へ行って直接いただいてきました。郵送は信用ならん。 さて、各大学の語学センターは1学期3ヶ月が最長なので、居留証は3ヶ月毎に学費を支払ってから更新するという話は何度も書きました。 もう1 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です