2015.12.27 Sun

台湾294日目、年末年始帰省します

今日から年明け3日まで、大阪へ帰省します。台湾には新暦の年末年始に連休を取る習慣はないので、学校を休んでの帰国。学生ビザを継続させるには2/3以上の出席が必要ですが、まあそれは満たしてるはず。もう次学期は通わないかもしれないので気にすることも無いかもしれませんが。

おかえり

ただいま大阪。

ということで例によって帰省中はブログの更新をお休みしますが、年末年始の間だけFacebookページの方へ中国語で投稿をしてみようかなと思っています。

しないかもしれませんが。
来年もよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾295日目、新年快樂! あけましておめでとうございます! 2016年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始は地元大阪で過ごしていました。名残惜しいし、やり残したこともあるのですが、月曜から学校の授業もあるので早々に台湾に戻ってきました。 大阪では、 台湾人がたくさん宿 […]
  • 沖縄旅行(2015.7.23-30) 学校と仕事の日々に飽きてきたので、1週間学校を休んで沖縄へ行ってきました。せっかく7泊もしたのでまとめてみようと思います(長いです)。 沖縄1日目、宮古島 台湾桃園国際空港からピーチで那覇へ。 桃園から那覇へ移動中の眺め。 宮古島(たぶん)が見えます。数 […]
  • 台湾99日目、一時帰国します 春学期が終わって、次の学期まで1週間ほどあるので、少しだけ日本に帰ります。ほんとはこの休みは花蓮とか台南とか高雄とか九份とかに行きたかったのだけれど、日本に用事ができたので。 マイルを使ってJALの旅。 帰国中に中国語を忘れたら困る、ということで昨日 […]
  • 台湾291日目、クリスマスだけどお好み焼き クリスマスイヴですが当然浮いた予定などもなく。ひとり家で過ごそうと思っていたら不意にお誘いをいただいて日本人のご家族と食事。クリスマスなのにお好み焼き。最近日本人と一緒にいる時間が長いような気がします。 お子さんがキン消しが鎧を着たようなおもちゃを持っていて、ずっ […]
  • 台湾137日目、IKEAで椅子も買う 仕事するとき用の椅子がほしい。 部屋にもともとあったドレッサー用の椅子では、もう限界なのである。 ということでイケアへ。 近いので何度も来ているイケア。 台北のイケアは街中にあるので便利です。 値段は日本とそれほど変わらない、と言いたい […]
  • 台湾114日目、サッカー台湾代表戦 日本でも始まったサッカーのW杯二次予選。 台湾は台北にタイを迎えての初戦ということで、チケットも持ってないのにとりあえずスタジアムへ行ってみました。 先にチケット用意しろよという話なのですが、チケットの配布の仕方がややこしく、手に入れることができませんでした。コ […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です