2015.12.10 Thu

台湾277日目、怪しいおっちゃん

学校行って永康街でラーメン食べて、家帰ってだらだら。最近ダークサイドに堕ちた感じで良くないですね。特に書くことがありません。

おっちゃん

この怪しいおっちゃん、たまにテレビで見るけど誰だろう。
漠然と画面眺めてるだけだと全然こっちの芸能人の名前とか覚えられないので、たまに知ってる有名人いる?て聞かれて何も答えられなくてがっかりされます。すみません。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾256日目、秋なのに暑い 11月に入ってからも台北は気温30℃越えを連発で、とても暑いです。半袖で十分。亜熱帯地域とはいえさすがにこれだけ暑いのは珍しいらしく、台湾人の友達も暑い暑いと言ってます。 最近テレビのニュースで「秋老虎」という言葉を知ったので、ドヤ顔で「暑いね。まさに秋老虎やね! […]
  • 台湾5ヶ月目まとめ 沖縄旅行で5ヶ月目の区切りをすっかり忘れてた。7/22で丸5ヶ月が経過。単語を覚えないとなーなどといいながら、漫然と学校に通い仕事に追われるだけの日々です。沖縄でリセットしよう。 いま国際通りのドトールでこの記事を書いているのですが、那覇にも中国人・台湾人(あんま […]
  • 台湾200日目、台中〜高雄旅行(3) 台湾200日目を高雄で迎えるとは思いませんでした。 日本はいまシルバーウィークですが台湾は当然月曜日から普通に学校があるので、お昼には台北に帰らないといけません。 高雄の友達に「ここが有名」と教えられて、朝ごはんは老江紅茶牛奶へ。 なるほど並んでますね。 […]
  • 中国語留学のとっかかりに最適!台湾師範大学のレッスン動画 僕は台湾に来てから最初の1年間、台湾師範大学の語学センターで中国語の勉強をしました。あまり真面目な留学生ではありませんでしたが、最低限の会話力はここで身につきましたし、通ってよかったと思っています。 そんな我が母校・台湾師範大学(の語学センター)ですが、このところWEBで […]
  • 台湾249日目、師大グッズ 台湾師範大学の語学センターには記念グッズというものがありまして、いまそれがセール期間中ということで、学校の1階でよくわからない人が長机を置いてひっそりと販売しています。 それなりに学校に思い入れもあるので何か買おうかなとは思うものの、このグッズ、絶妙にダサ […]
  • 台湾71日目、Alban回國 このところBAR18に行くと必ず居たAlban。 フランスへ帰る前に連絡するようにと前々から話してたら、ちゃんと今日LINEが来た。先にChoi6で飲んでるということなので会いに行く。 日本映画をよく見るAlbanによると日本語とフランス語は発音が似てるらしい。いつ […]

台湾277日目、怪しいおっちゃん」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です