2015.12.10 Thu

台湾277日目、怪しいおっちゃん

学校行って永康街でラーメン食べて、家帰ってだらだら。最近ダークサイドに堕ちた感じで良くないですね。特に書くことがありません。

おっちゃん

この怪しいおっちゃん、たまにテレビで見るけど誰だろう。
漠然と画面眺めてるだけだと全然こっちの芸能人の名前とか覚えられないので、たまに知ってる有名人いる?て聞かれて何も答えられなくてがっかりされます。すみません。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾162日目、水不足 昨日の台風の影響で、台北市内の水道水が濁っています。 うちはマシな方なので写真で見てもあんまり目立たないのですが、ほのかに黄色い。まっ茶色になっているところもあるみたいです。 台湾でもこういうことは滅多にないようで、江守山という医師が書いた水道水の利用を警告 […]
  • 台湾111日目、まだ咳が出る 土曜日。 平日にあまり仕事が進まなくて、今週も週末はがっつり仕事。テニス行けない。もういっそのこと仕事は週末に詰め込んでしまって、平日は遊ぶというサイクルにした方がいいのかもと思ったり。細切れの時間を使うのが苦手です。 一時帰国から戻ってきて以来、咳が治らなくてもう […]
  • 台湾296日目、1年分の生活費を持ち込む 日々の生活用に台湾でも銀行口座を持っています。が、少額しか現金を持ち込まなかったため早々に預金が底をついてしまい、現金が必要なときはその都度クレジットカードのキャッシング&翌日繰上げ返済を使ってしのいでいました。 この方法、意外とレートも悪くないのですがそれでもやっぱり不 […]
  • 台湾142日目、熊一で焼肉食べ放題 ふと、日数のカウントをどこかで間違えてたらどうしよう?という不安がよぎりましたが、読み返してみたらそんなことはなかったので大丈夫です。今日は授業後に他のクラスの人たちと7人くらいで焼肉バイキングへ。 西門の「熊一焼肉」という店。 ときどき気まぐれで地図を貼ります […]
  • 台湾350日目、牡蠣に当たる 一昨日食べた牡蠣が当たったようです。 台湾に来て以来、牡蠣はなるべく食べないようにしているのですが(蚵仔煎も食べない)、ホテルなら大丈夫と思ったのが間違いでした。生きるのがつらい。 丸一日、この景色しか見てない。 […]
  • 台湾297日目、春節せまる 僕が住んでいる台北駅の北側・長安西路は店舗用品や玩具の問屋街でして、季節に合わせていろいろな飾り物を売っているので見ているだけでもなかなか楽しいです。 年末まではクリスマス一色。空港も学校も年が明けてもまだクリスマスムードという有り様なので、まさかここもかと疑いま […]

台湾277日目、怪しいおっちゃん」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です