2015.12.08 Tue

台湾275日目、街なかの廟

迪化街の近くで見かけた廟。

廟

雑然とした路地にどーんと建っててかっこいい。台北の街なかにはこんな感じの高層廟がわりとよくあります。比較的最近に建てられた廟なので、上に積んで土地を節約してるんですね。合理的。

ただこの廟、

裏側

裏側(実はこっちが表通り)に窓が無くてのっぺり。
何か理由があるのだろうか。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台南のヘンなお寺・麻豆代天府で地獄を見た 先日、台南へ行ってきました。 麻豆代天府というところが面白かったので紹介してみたいと思います。 麻豆代天府へのアクセス 麻豆代天府は台南市街地からすこし離れたところにあります。台南駅から台湾鉄道(台鉄)に乗って隆田駅下車(約30分)、そこからタクシ […]
  • 台湾247日目、ヨーグルトができた 今日も学校から帰ってきたら19時頃から爆睡、起きたら夜中の1時。体調がわるい!というほどでもないですが、ちょっと疲れてます。はやく来学期になって、午前授業に切り替えたいなー。 今朝。牛乳を飲もうと思って冷蔵庫から紙パックを取り出し、傾けてみるもなかなか中身 […]
  • 台湾60日目、風邪をひく ちょうど今日で台湾生活丸2ヶ月ですが、こっちに来てから初めて体調を崩して寝込んでいます。先週後半から調子がよくなかったけど、本格的に風邪ひいた。体温計を日本から持ってきたはずなのに見つからない・・・ いつもの八方雲集で鍋貼(焼き餃子)注文して、ああでも水餃の方がよ […]
  • 台湾9日目、台北国際学舎からの引っ越し熱が高まる 最初の1ヶ月で先のことを決めよう、ということでとりあえず仮の宿を選びましたが、1年間台湾に居る腹はあっさり据わってきたので、さっさと市内に引っ越したい今日この頃。朝食から気軽に店で買って食えるのが台湾暮らしの醍醐味なのに、バスに乗らないと店がないのはきつい。 なに […]
  • 台湾308日目、総統選挙 本日、台湾の国家元首・総統を決める総統選挙が行なわれました。台湾の選挙って土曜にやるんですね。わりとみんな土曜も働いてるイメージなんですけど。 さらに今回は総統選挙だけでなく、立法委員(=国会議員)選挙も同時に行なわれるというダブル選挙になりました。ちなみに日本は衆議院・ […]
  • 台湾38日目、二日酔い 二日酔いで夕方まで死んでました。 生きるのがつらい。 昨日飲んだ帰りに撮った、近所の美術館の作品。竹で編んである。毎日通るのでずっと工程を見てたのですが、数週間かけて準備してる割には・・・と思ってたけど、夜に観ると印象が全然違うなあ。陰影がエロい。 昼に兄 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です