2015.08.10 Mon

台湾163日目、明日は試験

タイトル通りですが、明日はテスト。
付け焼き刃の試験勉強をします。

路地

学校の帰り道に猫がいたので撮ってみたけど、遠すぎた。
この路地は私有地なのだろうか。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾239日目、はじめての郵便物 今度は何か壁に棚とか付けたりし始めた、我が家のエントランス。そういう造作をするなら、床を張るのは最後でよかったんじゃないのかなあ。入居してもう7ヶ月になりますが、工事は終わる気配がありません。張ったばかりの床、すでにボロボロ。 一方、郵便受けはいまだに設置されない […]
  • 台湾9日目、台北国際学舎からの引っ越し熱が高まる 最初の1ヶ月で先のことを決めよう、ということでとりあえず仮の宿を選びましたが、1年間台湾に居る腹はあっさり据わってきたので、さっさと市内に引っ越したい今日この頃。朝食から気軽に店で買って食えるのが台湾暮らしの醍醐味なのに、バスに乗らないと店がないのはきつい。 なに […]
  • 台湾296日目、1年分の生活費を持ち込む 日々の生活用に台湾でも銀行口座を持っています。が、少額しか現金を持ち込まなかったため早々に預金が底をついてしまい、現金が必要なときはその都度クレジットカードのキャッシング&翌日繰上げ返済を使ってしのいでいました。 この方法、意外とレートも悪くないのですがそれでもやっぱり不 […]
  • 台湾7日目、台湾師範大学語学センターの入学登録 今日は台湾師範大学語学センターの入学手続きの日。 書類提出や授業料の支払いだけでなく、クラス振り分けの試験もあります。どうせ一番下のクラスになると分かっていても、緊張する! 中国語で「もう一度お願いします」って何て言うんだっけ?などとiPhoneで調べながら台湾 […]
  • 台湾198日目、台中〜高雄旅行(1) 週末を利用して高雄に来ています。 まずは昨日買った高鉄(新幹線)周遊券の引き換えから。 引き換えは切符売り場の窓口で行ないます。台北駅の場合は地下にある改札の前か、たぶん1階にも売り場はあったと思います。週末のせいかけっこう並んでました。 窓口でEチケット […]
  • 台湾243日目、期末試験があったらしい 今学期の期末試験が終わりました。 といっても授業自体はまだあと2週間ほど続くんですけどね。各クラスみな同じ教室で順番に試験をするので、期末ギリギリに試験の日が回ってくるとは限らないのです。 テストはひどい出来でした。 まあ、落第とまではいかないけど […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です