2016.01.24 Sun

台湾316日目、迪化街年貨大街

日本ではもう正月気分はとうの昔に忘れ去ったかと思いますが、今年の旧正月(春節)は2月8日なので、台湾はいままさに年末ムード。乾物や漢方薬で有名な迪化街では年末恒例の年貨大街が開催されています。今年度は2月6日まで。

迪化街年貨大街

迪化街の南端。
派手なゲートが建てられています。

ちなみにこの日は記録的な寒波の影響で台湾でも山の方では雪が積もり、市内でも迪化街を歩いている途中でパラっとだけみぞれが降りました。若者もお年寄りも、というかどちらかというとお年寄りが「雪!雪!」とか言って子供のように騒いでました。亜熱帯だし、よっぽど珍しいのだろうなあ。

普段の迪化街

さて迪化街ですが、普段はこんな感じで、有名な観光地ではありますがあまり大勢の人が押し寄せるような場所ではありません。

年貨街

それが今日はゲートをくぐるとすごい人混み。
アメ横、もしくは今宮戎を思い出します。

年貨大街の年貨(ニェンフォー)というのは年越し用品のことで、正月料理の食材や来客用のお菓子、お土産、あるいは爆竹や飾り物などを指します。普段はわりと地味な乾物街である迪化街ですが、この時期は年貨を売る屋台が立ち並ぶ台北でもっとも賑やかな場所となるのです。この時期に来るの初めてだけど。

歩いてて思い出しましたが、数年前のNHK中国語講座でココリコ田中が来てたのがたぶんここですよね。最後に羅志祥(僕と同い年)の番組に出るやつ。

年貨街

ナッツを売ってます。

年貨街

とんでもない量の干しエビ。
乾物の多くは試食可で、勝手につまんで食べてる人もいました。

年貨街

たぶん甘く味付けされてます。
なぜ中華圏の肉加工品はどれもあm(ry

年貨街

縁起のよさそうなお菓子。
金紙に包まれたチョコです。

年貨街

家の玄関などに飾る春聯も売ってました。
これは僕の家の周り(長安西路)の方が充実してるかな。

と、こんな感じでおよそ400mが屋台でギッチリ。もちろん漢方薬屋など建物に入っているお店も普段通り営業しています。台湾の年越し気分を味わうのに最適ですね。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾318日目、お使いで漢方薬を買いに行く 日曜に行った迪化街の年貨大街。 旧正月(春節)に向けてお正月用品を売るちょっとしたお祭りです。 http://taiwan.nackle.com/month11/2113 すごい熱気でもう十分!だったのですが、日本の知人から迪化街で漢方薬を買うお使いを頼まれたので […]
  • 台湾274日目、霞海城隍廟で縁結び 言語交換相手に誘われて、勉強のあと迪化街の霞海城隍廟というところに行ってきました。ここにはいろいろな神様が祀られているのですが、特に縁結びの神様である月下老人を祀っていることで有名です。 縁結びには用が無いけど、行ったことないし面白そう!と思って来てみたら […]
  • 台湾70日目、福大山東蒸餃大王 いろんな人が勧めてくれていた福大にやっと来れました。 中山三越の裏にある、蒸餃のお店。 正確には福大山東蒸餃大王といいます。 狭い入り口から中を覗くといつも満席で、1分たりとて並びたくない僕としてはなかなか入ることができなかったのですが、今日は授業終わって […]
  • 台湾269日目、師大の近くで飯糰を食べる 学校の近くに有名な飯糰(ファントゥアン≒おにぎり)の店があると以前から聞いていたのですが、お昼しか営業してないのでなかなか来る機会がなかったんですよね。今学期は授業が午前中になったので、授業が終わったあとに行ってみました。 場所はこのあたり。調べているとお […]
  • 台湾349日目、4学期目最終日 4学期目の授業も今日が最後。 今日はお菓子を食べながらプレゼン会。中国語を使って1人5分程度なにか話すという例のアレです。テーマは今学期教科書で習ったものの中から選ぶということだったのですが、今学期の教科書各レッスンのテーマはというと、 将来の夢 地震 大 […]
  • 台湾222日目、台湾 de 赤パン もう10年近く贔屓にさせてもらっている大阪のバー「おけや(地図が変)」。ここの島根わいんをどうしても台湾でも飲みたいので、ママにお願いして1本譲ってもらい、林森北路のBar18に持ち込んでみました。 おけやオリジナルの「赤パン」も再現。 http://www […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です