2015.10.10 Sat

台湾216日目、台湾麻雀

日記を1日飛ばしていることに気づき、5日経ってからこの記事を書いています。こんにちは。

この日は土曜日。友達の友達の台湾人の家へおじゃまして、台湾麻雀を体験しに行ってきました。日本式麻雀すらゲームでたまにやるものの実際の牌でやったことはほとんど無いので、卓を囲むのはちょっと緊張。

麻雀

ぱっと見、あまり日本式と変わりませんが、捨て牌は自分の前に並べず真ん中へまとめて捨てちゃいます。相手の捨て牌を見て手を読んだりとか、そういうのはあんまり重視してない感じ。

ざっと聞いた台湾式麻雀の特徴は

  • 日本式の136枚に花牌8枚を加えた144枚で行う。
  • 親決めなどに使うサイコロは3つ。
  • 手牌は16枚。17枚(5面子1雀頭)で上がる。
  • 花牌が手にあったら場に置き、あらためてリャンシャン牌からツモる。花牌が7枚になったら役になるが、7/8枚なのでかなり難しい。
  • 役の種類は日本とかなり違う。
  • 役が無くてもロン上がりができる。チー・ポン・カンしててもできて、食い下がりも無い。
  • リーチが無い。
  • ドラが無い。
  • フリテンが無い(そもそも捨て牌に誰が捨てたかの区別が無い)
  • 点数を計算するとき日本式は符・飜を使うが、台湾式は台(タイ)が役の単位。
  • 同巡内で先に捨てられた牌と同じ牌をポンすることができない。

他にもあった気がしますが、だいたいこんな感じ。Wikipediaに書いてあった標準ルールを見るとちょいちょい食い違ってるところがあるので、たぶんローカルルールがたくさんあるのだと思われます。

麻雀牌

牌も日本式麻雀に比べてかなり大きい。

役やフリテンを気にしなくてよいので、僕みたいな麻雀初心者でも気軽に遊べるゲームになっています。ドンジャラと日本式麻雀の間みたいな感じ。台湾の家庭で広く楽しまれているのも納得です。あとから日本式麻雀もやってみましたが、僕には台湾式の方が向いてるなあ。捨て牌見ても相手の手とか読めないし。

蜂蜜ビール

麻雀のあとは熱炒。
夏までの限定品、と勝手に思い込んでいましたがわりとずっとある蜂蜜ビール。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾345日目、天燈節を見に行く 今日は旧暦1月15日の元宵節。古い言い伝えに則った習慣から、湯圓という団子を食べて、ランタン(灯籠)を飾ります。正月気分もこの日までという感じ。 で、なぜだか知りませんが元宵節の日にこのランタンを大量に空へ飛ばそうというとんでもないことを考えた人がいたようで、天燈節(ラン […]
  • 台湾312日目、ダーツの大会に出場してみる テニスからはすっかり遠ざかってしまい、最近はダーツを練習しているナックルです。週に1回くらいしか練習しない初心者のくせにダーツの大会に出場してみました。 今回参加したのは、たまに行く國父紀念館の近くのダーツバー「花鳥風月」主催の初心者向け大会で、参加費はNT$400(約1 […]
  • 台湾288日目、スリーインザベッド 毎週月曜は授業のあとに昼から台湾人女性とスタバで言語交換(相互学習)してるのですが、相手もほぼ同業者なので普通に仕事の話をしたりもします。今日は教科書は一切開かずに台湾で作りたいサイトについてミーティング。あと僕が学生以外の方法でどうやって台湾でサバイヴ出来るかについてなど。 […]
  • 台湾287日目、レーザータグで遊ぶ Bar9のスタッフたちとの社員旅行に今回も誘われたので行ってきました。シエナは「社員旅行」と呼んでるけど、台北市内で昼から遊んでご飯食べるだけなので旅行じゃないですね。社内レクリエーション。 民權西路の「六度空間」に14時集合。 http://www.laz […]
  • 台湾219日目、ダーツボード設置 友達が日本に帰ってしまって、再びひきこもり生活。 日本から買ってきたダーツボードをやっと設置。 凹凸のある壁紙なので粘着フックだと支えきれないかなーと思っていたのですが、ボードをよく見ると2箇所で掛ける構造になっていたので、どうせ落ちて壊れても3,000円だ […]
  • 台湾208日目、ダーツにハマる 最近ダーツにハマってます。飛鏢。 といってもまだ何回か投げに行っただけですが。 矢(ダーツ)も買ってしまいました。 重心が前めにある初心者向けのやつ。 http://www.darts.com.tw/ なぜかサイトの中に情報がないですが、ショップの […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です