2015.05.09 Sat

台湾80日目、湿気対策

毎日蒸し暑い日が続く台湾。

授業が終わって部屋に帰ってくると、強烈な湿気を感じます。特に浴室はちょっと油断するとすぐにカビが生え始める・・・というわけで湿気対策にサーキュレーター(扇風機)を買いました。

サーキュレーター

NT$600=2,400円くらい。

ついでに除湿機も物色しましたが、ローカルブランドの安いのでも最低NT$5,000。ずっと使うかどうかも分からないので、さすがにちょっと躊躇しますね。

浴室

これをさっそく浴室に設置。

浴室はわりとまめに掃除してはいるものの、水で流したあと湿気がこもって、換気扇を回していても乾きがよくありませんでした。サーキュレーターで空気が循環することでかなりいい感じ。洗濯物もたまにここに干すのですが、乾きがよくなりそうです。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾28日目、日本からいろいろ 日本から支援物資が届きました。 ありがとうございます(・∀・) 僕のリクエストで、主にインスタント味噌汁。 台湾でも売っているのですがやたら高いし、店で飲む味噌汁はどこも各々変なアレンジをしていて味がおかしい。こんなに暑い国なのに塩気が足りない。 間もな […]
  • 台湾3ヶ月目まとめ 地震で始まった3ヶ月目。 行きたかった高記や福大にやっと行けたし、淡水で船にも乗ったし、初自炊もしたし、ブログつながりで連絡をくれた人と3人ぐらい台北で会ったし、停留ビザを延長して手続き上でも留学を続けられることが決まったし、案外充実した1ヶ月でした。 中国 […]
  • 台湾300日目、自助餐の炒飯が美味い件 うちにはキッチンが無いので、台湾での食事はほぼすべて外食。どこで食べることが多いかというと、バイキング形式の「自助餐」。昼と夜を合わせたら週5は食べてるんじゃないかと思います。 鳥料理に焼き魚、卵焼き、青菜などなどいろんな料理が並んでいて、自分で取るタイプのお店も […]
  • 台湾1ヶ月目まとめ 台湾に来てひとまず1ヶ月。思ってたよりは話せているような気がする。が、そういう気がするのは最初からかなり低いところにハードルを置いていたからであって、客観的には全然話せていないし、それ以上に聞き取りができていない。 話せないのは語彙が足りないからだろうし、聞き取りは語彙の […]
  • 台湾121日目、中国語における外来語 中国語における外来語は、主に当て字で表現します。 これがなかなか複雑で、ときに奇怪。 1.音と意味の両方を表現 コカコーラ:可口可楽(kĕ kŏu kĕ lè) ビタミン:維他命(wéi tā mìng) ハッカー:黒客(hēi […]
  • 台湾186日目、発音の授業 台湾師範大学で中国語の勉強を始めてはや6ヶ月ですが、いまだに発音がめちゃくちゃ。 思えば日本では出発前に2ヶ月ほどNHKの中国語講座を見るくらいしか準備して来なかったし、師大の密集班(インテンシブコース)はガンガン教科書を進めていくのでちゃんと発音を習う機会はありません。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です