身体が疲れると真っ先に胃腸にくるナックルです。
昨日のテニスで疲れたのか胃の調子がいまいち。来台初日から引き続き便秘気味やし・・・ということで台湾4日目ですが日本そばを食べに行きました。
台北駅の北側、中山にある「二月半そば」。
お客さんがいっぱいだったので店内の写真は撮れませんでしたが、さほど広くなく、和なテイストでまとまった清潔なお店です。
どうせなら温かいそばにするべきだったのですが、個人的にそばは冷やしに限ります。ぶっかけそばNT$190=700円(+サービス料10%)。値段も味も日本とさほど変わりません。美味しい。
お腹を満たしたら今日はひたすら歩きます。中山から東へ向かい松江路を北上、次の目的地である行天宮へ。昨日テニスへ行くバス車中で見かけて気になっていたのです。
大阪では違法駐輪が問題になっていますが、台北はスクーター問題が。
途中で歩道にある小さな廟を通過。
日本でいう地蔵尊のようなものでしょうか。
行天宮が近づくにつれ、よくわからない露店も増えます。
1000元のバッグを100元で売るぜ的な感じ。
お餅屋さんにすごい行列。
あとで調べたら不老客家伝統麻糬という有名店のようです。
行天宮が見えてきました。
旧正月連休中ということで交差点が人であふれています。
中にはもちろんたくさんの参拝者。
みな、ゆっくりと時間をかけて拝んでいます。
お祈りにはもちろん作法があり、
中国語のみですが、僕のような初心者のために参拝する順番・作法が書かれています。おじぎ〜立ち上がるを3回繰り返すらしい。韓国式と似てますね。
ただ観察してみると、みながみなこのように参拝しているわけではない様子。立ったまま手を合わせている人、ひざまずくけれど3度は繰り返さない人、などなど。信心があれば作法はさほど気にしなくてよいのかもしれません。僕も立ったまま拝みました。
こちらが正殿。
行天宮は三国志の関羽を祀った関帝廟であり、商売繁盛によいとされています。
廟の外には托鉢する僧侶の姿も。
たまたまかもしれませんが尼僧が多かったです。
さて、まだまだ行きます。
林森北路へ向かって歩きます。
肉を刻んで煮たようなのだけを売っているお店。
茶葉を売るお店。
店員にすげー見られてる。
日本では最近見かけない金城武はここにいました。
屋台。欲しいものを選んでビニール袋に入れてもらう方式。
帰宅して食べる用かな。美味しそう。
林森北路の飲屋街。昼間は閑散。
この辺りは日本人向けのお店がたくさんありますが、ここには近々また来ることになるので詳細は割愛。今日は場所を確認しておくだけ。
ここが最後の目的地。
台湾マクドナルドのコスプレイベントは新正月だけと聞いてがっかりしていたのですが、林森北路店だけは旧正月もコスプレしてると聞いて見に来たのです。ブログネタのためならいくらでも歩きますよ。
台湾の旧正月連休は明日(月曜)まで。
連休が明けたらいよいよ師大語学センターの入学手続き。レベル判定試験もあるよ。
ナックルのブログ読ませてもらってたら台北事情通になれそう。
Wa〜o❗️