停留ビザで台湾に居ることが出来るのは90日間。ということで来台前からの予定通り停留ビザの延長手続きをすることにしました。停留ビザは1度だけ延長(+90日間)することが出来ます。逆に言うと、停留ビザが有効なのは180日間まで。
再び小南門の移民署へ。
前回は統一證號の取得のために来ました。
語学留学生として停留ビザを取得している場合、必要なのは下記。
- 申請書(移民署に置いてあります)
- パスポート(原本・コピー)
- 学校の在学証明書
- 学校の出席記録表
申請書は名前、国籍、住所、学校名など基本的なことを書けばいいだけなので、特に難しくはないと思います。統一證號を持っている場合はそれも記入しますが、別に書かなくても大丈夫。あと、身元引受人みたいな記入欄もありますが、それも空白のままでOK。未成年だと必要とかそういうことかも。
そして在学証明書。
学生としての身分がないと停留ビザの延長は出来ないので、先日あらかじめ次学期の学費を納付して、在学証明期間を9月まで伸ばしていることがここで意味を持ちます。1年間師範大学の語学センターで勉強する予定ですが、受講手続きは学期(3ヶ月)毎なのでちょっと面倒。
在学証明書と一緒に添付する出席記録表は、学校に籍を置いてるだけではなくちゃんと勉強してるよ、という証明ですね。留学と称して不法滞在・不法就労、というのはどこの国でもあることだと思います。僕は今のところ奇跡的に無遅刻無欠席。
ちなみに台湾師範大学の場合、在学証明書と成績記録表は6階の自動書類発行機で発行することができます。どっちかがNT$20でもう片方がNT$25。あと、同じ階の事務室に書類コーナーがあって、各種手続きについてのマニュアル(日本語)が置いてあります。
5分ほどの手続きで延長が完了。
スタンプが押されるだけなんですね。
というわけで、僕の停留ビザでの滞在期限は8月18日です。それ以降は1度出国してノービザで来るか、居留ビザ&居留証の取得が必要になります。停留ビザの延長と違ってこれはなかなか面倒な手続きなのですが、とりあえず今はまだ先の話。
海外で暮らすというのは色々大変なんですね。
私は海外で生活をしたことがないので全然そういうことを知りませんでした。
とてもためになります。
ありがとうございます。
在宅ライターも大変そうですね。
ありがとうございました。