2015.04.06 Mon

台湾47日目、宿題

クラスメイトという言葉にはなんとなく気恥ずかしさがあって、中国語の「同学」の方が気に入っております。辞書を引くと中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉、ということですが台湾では普通に使ってますね。中国の方でどうなのかはわかりません。

で、その同学からLINEがあって「明日聞き取りテスト(聽寫)あったっけ?」と。いつも前日の授業後に老師から宿題と翌日の宿題テストの告知があるのですが、たしかに連休前は告知が何もなかったな。聞いてなかっただけかもしれないけど。

でも、スケジュール表をよく見たら聞き取りテストがあることになってるし、宿題もある!

宿題

連休最終日の夜になってから宿題するダメ学生の図。ちなみに漢字の書き取りの宿題が出た翌日は、老師が教科書の中から読み上げた文章を聞き取って書くテストがあります。出題ペースが速いので、漢字に慣れてない欧米人には難しいテストだと思います。漢字さえ書けたらあとは教科書を覚えていればよいだけなので、点数を取るのは比較的簡単。

鶏肉飯

初めて入った近所の鶏肉飯屋のおばちゃんが僕のオーダーをちゃんと聞き取ってくれたので、ここに通おうと思います。ご飯食べに来て「あぁァ!?」とか言われると凹むので。スープはどこも薄いけど、鶏肉飯にかけたらちょうどいい濃さになるのを発見しました。エサって感じだけど美味しければなんでもいいや。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾227日目、作文の宿題 家でウェブサイト制作の仕事をしつつ台湾師範大学の語学センターに通っているナックルです。こんにちは。ときどき言っておかないと何してるのかよくわからなくなるので一応念のため。 今学期は毎日、ちょっとした作文の宿題が出ます。作文といっても大した量ではなく、その日に習った単語の中から […]
  • 台湾144日目、寧夏夜市・方家の鶏肉飯 寧夏夜市は家から近いのでときどき1人で行ってご飯食べてますが、台北ナビを見ると方家という店の鶏肉飯(ジーローファン)が美味いらしい。知らなかったので食べてみました。 たしかに美味しい。 みんな炒青菜(たぶん空芯菜)と一緒に注文してました。 鶏肉飯ってなんな […]
  • 台湾33日目、クラスメイトと小籠包 ここ1ヶ月で一番の大雨の中、はじめてクラスメイトとご飯を食べに行く。 授業が始まって2週間。みんな少しずつ片言の中国語が使えるようになってきました。そろそろ食事会とかしても大丈夫かなーと、僕もタイミングを伺ってはいたものの、なかなか言い出せませんでした。提案した人えらい。 […]
  • 台湾鉄道の乗り放題チケットTR-PASSを使って台湾一周してきました台湾鉄道の乗り放題チケットTR-PASSを使って台湾一周してきました 台湾に住んでいた頃、ずっとしてみたかったのが台湾一周旅行。これを中国語で「環島(ホァンダオ)」といいます。ですが、いつでも出来たはずなのに出不精な性格のせいで結局実行しないまま帰国してしまいました。 これがずっと心残りで。近いうちに環島したいなあと思っていたのですが、帰国 […]
  • 台湾270日目、唱歌學中文 朝から検査の結果を聞きに病院へ。 この病院の診察予約には時間指定という概念は無く、診察開始の8時になると予約番号に従って順に呼ばれるという方式。病院に来るのが遅くて順番を飛ばされた場合は、診察室にいる看護師さんに直接声をかければすぐ割り込めるみたいです。要するに若い番号を […]
  • 台湾154日目、屋上でBBQ 友達に誘ってもらって、日台交流的なBBQに参加してきました。台北には僕が知っているだけで3つくらい日台交流グループがあります。たぶんもっとあるはず。 事前連絡によると会場は主催者の知り合いが住んでる建物の屋上。なんとなく台北によくある汚い建物を勝手に想像してましたが、でっ […]

台湾47日目、宿題」への2件のフィードバック

  1. gui-mei

    師大ってスゴいですね。
    私が行ってた淡江大は宿題もテストもたまにしか無かったです。

    老師が台湾文化を伝える為にお菓子をくれたり、授業とは全く違う話をしてくれたり、各国対抗国歌合唱大会があったりのほほーんとしてましたよ。

    返信
    1. nackle 投稿作成者

      宿題、テストが毎日あるのはインテンシブコースだからかもです。
      レギュラーコースはもっとのほほんとしてるのかも。。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です