2015.10.14 Wed

台湾220日目、台湾の犯罪率

日本と台湾との間には正式な国交がないので、双方の国には大使館・領事館がありません。でもそれだと困るので、おたがい代替機関をつくってビザ発給などの実務を担っています。在台日本大使館に相当するのが「交流協会」、在日台湾大使館に相当するのが「台北駐日経済文化代表処」。

3ヶ月以上台湾に滞在する場合は交流協会に在留届を提出することになっています。やってない人も多いと思うのですが、何かあったときすみやかに日本へ連絡してくれるらしいので、僕はいちおう提出済み。といっても普段は台湾の安全情報に関するメールがたまに届く程度でしか存在を感じませんが。

で、たまたま昨日犯罪発生数に関する最新データが送られてきたので、いろいろ雑ですがちょっと日本と比べてみました。

台湾(2015年1〜9月)

  • 人口:2,346.0万人
  • 刑法犯認知件数:225,729件(年換算300,972件)
  • うち殺人:313件(年換算417件)
  • うち強盗:288件(年換算384件)
  • うち強姦:546件(年換算728件)

日本(2013年)

  • 人口:12,729.8万人
  • 刑法犯認知件数:1,320,678件
  • うち殺人:938件
  • うち強盗:3,328件
  • うち強姦:1,410件

大阪府(2013年)

  • 人口:886.0万人
  • 刑法犯認知件数:151,413件
  • うち殺人:132件
  • うち強盗:500件
  • うち強姦:208件

これを人口で割ると・・・

国・地域 刑法犯(件/10万人) 殺人(件/10万人) 強盗(件/10万人) 強姦(件/10万人)
台湾 1282.92 1.78 1.64 3.10
日本 1037.47 0.74 2.61 1.11
大阪府 1708.95 1.49 5.64 2.35

台湾の数字は今年9ヶ月間のデータを単純に年換算したものだし、日本の法務省犯罪白書には2013年までのデータしか無かったし、統計比較としてはかなり粗がありますがとりあえずそれで比べています。台湾は安全な旅行先だとよくいいますが、数字上はそれを裏付けていると言っていいんじゃないでしょうか。もちろん日本と比べると殺人や強姦の件数は多いですが。

といっても国によってデータの取り方は違うと思うので、あくまでも参考程度に。それにしても大阪やばい。

犬

夜市でラーメン食べてたら犬にめっちゃ見られた。絶対やらん。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾125日目、南京三民 土曜。家に引きこもって作業。 オンとオフの区別もなくダラダラと仕事してしまっているので、このままでは週末にテニスとか無理なのかもしれない。 なにも出来事がないので、昨日のことを書きます。 いつもいろいろ誘ってくれるパナマ人が言うには、南京三民という場所にすごい繁華街が […]
  • 台湾38日目、二日酔い 二日酔いで夕方まで死んでました。 生きるのがつらい。 昨日飲んだ帰りに撮った、近所の美術館の作品。竹で編んである。毎日通るのでずっと工程を見てたのですが、数週間かけて準備してる割には・・・と思ってたけど、夜に観ると印象が全然違うなあ。陰影がエロい。 昼に兄 […]
  • 台湾6日目、やっと平日なので銀行へ行く 台湾は昨日まで旧正月で連休でした。 つまり今日は僕が台湾に来て以来、初めての平日なのです。 というわけで日本円を両替しに銀行へ来ました。 一般的に銀行での外貨両替レートはあまり良くないというイメージがありますが、台湾の銀行はかなり良心的。 各銀行のレート […]
  • 台湾182日目、居留ビザ申請できた 今日から3学期目(秋学期)が始まりました。 が、学校へ行く前にまずは8月に失敗した居留ビザの申請。 べつに居留ビザがなくても生活はできるので諦めようかな?とも思いましたが、日本に戻って停留ビザを取得しなおして台湾に再入国。そして2度目の挑戦でようやく居留ビザの申請が受 […]
  • 台湾228日目、朋友們來了 ずっと気になっていた台風24号はいつの間にか熱帯低気圧に変わり、無事飛行機も飛んで日本から友達が4人でやって来ました。とりあえず小籠包が食べたいということだったのでいつもの高記へ。鼎泰豐に並ぶより高記。 小籠包はいつも通り絶品でしたが、この豚の角煮みたいなやつも柔らかくて […]
  • 台湾48日目、日本から物資が届く 今週金曜のプレゼンテーション課題がなかなかのプレッシャーで、今週はそれにかかり切り。僕は以前ハリネズミブログを運営しておりまして、今回のプレゼンのテーマもハリネズミ。台湾でもハリネズミ普及活動に努めております。 日本の友達から物資が届きました。友達の子供の手紙も入 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です