2015.12.25 Fri

台湾292日目、今日もブログ飲み

今学期は普通班(レギュラーコース)に通っているので、月に20時間ほどは学校の図書室で自習するなどして単位を消化しないといけません。

といっても僕の場合たいてい中国語の勉強ではなくMacBook開いてブログ書いたり仕事したりしてるんですけどね。学校にはWi-Fiも飛んでるけどたいした速度は出ません。

図書館

お昼すぎなのに誰もいない。
クリスマスですからね。

熱炒

今日もブログ飲み。たいていコメント欄かメールからご連絡いただくのですが、Facebookページからメッセージをいただくのは初めて。Facebookページのメッセージ機能はどうも使い勝手がよろしくなく、すぐに気付かないことがあるのですがいちおうこの方法でのご連絡も大丈夫です。

Bar9

熱炒のあとにBar9へ行ったらクリスマスイベントということでなぜか白シャツコスプレ&ダンスタイムやってました。なぜ白シャツなのかよくわかりませんが、サンタも見飽きたし、たまにはいいんじゃないでしょうか。どちらかというと親目線。

スポンサーリンク

他にもこんな記事があります

  • 台湾124日目、警察に遺失届を出す 生活費の引き出しに使ってるデビットカードを失くしたことに昨日気づき、日本のサービスデスクに電話してカードはすでに停止。特に不審な引き出しもなく、もうカードが見つかっても再使用はできないので意味はうすいのですが、念のため警察に届け出ておくことにしました。 近所の派出 […]
  • 台湾55日目、言語交換 語学センターに紹介してもらった学生と言語交換。 今日はお昼に大学で待ち合わせて会うことに。 そういえばまだ一度も撮ってなかった、これが台湾師範大学です。でも僕が毎日通ってる語学センター(MTC)はこっちのメインキャンパスではなく、道を挟んだ向かい側にあります。ご […]
  • 台湾4日目、はやくも日本食に手を出す 身体が疲れると真っ先に胃腸にくるナックルです。 昨日のテニスで疲れたのか胃の調子がいまいち。来台初日から引き続き便秘気味やし・・・ということで台湾4日目ですが日本そばを食べに行きました。 台北駅の北側、中山にある「二月半そば」。 お客さんがいっぱいだったの […]
  • 台湾50日目、牛排=ステーキを食べる いま日本でも気温が下がってるらしいですが、台北もこのところ涼しい日が続いています。20℃を越えない日もあるので、大阪とあんまり変わらないんじゃないですかね。 せっかく涼しいのでYouBikeで通学。 台北の道は不意に激しい段差があるので、注意して漕がないと怪我を […]
  • 台湾207日目、また台風 月曜ですが中秋節のため学校はお休み。 台湾では数少ない3連休です。 せっかくの休みなのに、台北をかすめる程度だと思っていた台風21号が意外と直撃コースで、お昼ごろから風が強くなってきました。 昼ごはんを買いに出たら傘が壊れた。 これ、借りた傘なのに・・・ […]
  • 台湾206日目、日曜なので美術館に行く うちの近所に台北当代芸術館(MOCA)という現代アートを主に扱う美術館があります。長安西路一段。通学路なので毎日見かけるのに、いままで一度も中に入ったことがなく、せっかくの日曜日なのでやっとこさ行ってみました。 いま台湾は年に1度の香港ウィークということで、香港現 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です